町田ぼたん園 大輪の花 見頃迎える 5月6日まで開園
現在開園中の町田薬師池公園四季彩の杜・ぼたん園(野津田町)の花々が見頃を迎えている=写真(4月17日撮影)。
園内には約300種類1700株のボタンと60種類600株のシャクヤクが植栽されており、毎年春に花を咲かせる関東有数の名所。市担当者によると17日時点で98株のボタンが開花。訪れた来園者らの目を楽しませている。同園担当者によると「今年は例年より遅めの開花となっているため、4月下旬にかけて多くのボタンを見ることができるのではないか」としている。ボタン開花のピーク後には、シャクヤクの花が咲き始めるという。
ぼたん園の開園時間は午前8時30分から午後4時まで。開花期間中は入園料として一般520円、中・高校生200円が必要。小学生以下は無料。5月6日(祝)まで。問い合わせはぼたん園【電話】042・736・4477(有料期間中のみ)へ。
育て方講座も
同園では4月27日(日)、ボタンの育て方について専門家から学ぶことができる講座が開かれる。ボタンの歴史や品種の説明のほか、植え方や剪定方法について、実際の花を見ながら説明を受けられるもで、「初心者でもきれいに咲かせられるコツを教えます」と主催の町田市観光コンベンション協会。
時間は【1】午前10時〜12時【2】午後1時30分〜3時30分の2回開催で、定員は各回15人。参加費は3800円。ボタンの鉢植えとぼたん園の入場券がおみやげとして付く。申込みは町田市観光コンベンション協会ホームページ「町田市観光ガイド」内の「まちだふらっと」へ。