Yahoo! JAPAN

実物大“ガンプラ”にプラモデザイン体験 静岡市のバンダイ新ミュージアム 予約スタート

Shizuoka

静岡市で建設中のバンダイ新工場

■バンダイの新工場にミュージアム 9月2日オープン

バンダイスピリッツは、静岡市にあるバンダイホビーセンター新工場内に開設するミュージアム「BHC PDII MUSEUM」を9月2日にオープンする。ミュージアムは完全予約制で、6月2日から予約を開始した。プラモデルの生産工程の見学や、自分だけのプラモデルデザイナー体験ができるという。

【写真で見る】ホビーのまち静岡市内にはガンダムのマンホールも

ガンダムやプラモデルファンが注目し、静岡市の新たな観光スポットとしても期待されるバンダイのミュージアム。その概要が発表され、一般見学の予約受け付けが始まった。

このミュージアムは静岡市に新設された工場内につくられ、「プラモデルの価値のデザイン」をテーマに掲げている。エントランスには人気アニメ「機動戦士ガンダム」の実物大ガンプラモニュメントを展示。施設内では「見る」、「学ぶ」、「体験する」コーナーを設ける。

「見る」のコーナーは、新工場の生産工程を窓越しに見学する。プラスチック成形やパッケージ箱に製品をセットする実際の様子を見られる。「学ぶ」は、ガンプラをはじめとするプラモデルができるまでの一連の工程を学習できる。作品再現性や組み立てやすさ、高品質への追求など、50年以上培ってきたモノづくりのノウハウやこだわりを分かりやすく展示する。

静岡市の新しい観光スポットとして期待されるバンダイのミュージアム

■完全予約制で6月2日に受付開始 入場料は大人2860円

「体験する」エリアでは、来場者が“プラモデザイナー”になりきって、製品が生まれるまでの一連の過程を体験する。来場者は体験用ID カードを使って、画面上で自分だけのプラモデルの形や色を決定。そのプラモデルの金型設計やパッケージデザインなどを進めていく。

“プラモデザイナー”として自分でつくり上げたプラモデル企画をもとにパッケージ箱をつくり、持ち帰ることが可能。また、実物の成形機を設置し、目の前でプラスチック成形を実演、成形品をプレゼントする。

「BHC PDII MUSEUM」の入場料は大人(13歳以上)2860円、小人1100円、未就学児は無料となっている。オープンは9月2日で、6月2日正午から公式サイトで予約の受け付けを開始。休館日や来場者限定オンライングッズ販売などの詳細は公式サイトで公開する。

■施設概要

名称:BHC PDII MUSEUM(ビーエイチシー ピーディーツー ミュージアム)

住所:静岡市葵区長沼500-15(バンダイホビーセンター新工場2・3階)

営業時間:午前9時~午後5時半

所要時間:約1時間半(完全予約制)

(SHIZUOKA Life編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 江戸の闇を駆けた大泥棒「田舎小僧」 ~多くの大名・御三卿すらも被害に

    草の実堂
  2. <理不尽クレーム>お土産って事前にいるかいらないか聞くのがマナーなの?ママ友に言われて…

    ママスタセレクト
  3. 「自立する」「早く知りたかった」“ポリ袋調理”がグンと快適になる裏ワザ

    saita
  4. 家じゅうで使えるって神!「Suicaのペンギン」癒しと実用のゆるかわ最新グッズ4選♪

    ウレぴあ総研
  5. 足裏の汗でベタベタな床が簡単にスベスベに!「フローリングの黒ずみ」が落ちる“意外な掃除テク”

    saita
  6. 【熊本市東区】所持数は県内最大の1,000以上!「ボードゲームくまもと」で遊び倒す!

    肥後ジャーナル
  7. 東京タワーに隠された異変を探す「嘘の東京タワー」9月と10月に開催

    おたくま経済新聞
  8. 愛猫のために階段を駆け上がる!シニア猫専属シェフの鍛錬は続く…【猫マンガ】ねこ連れ草

    ねこのきもちWEB MAGAZINE
  9. 眠っている「メガネケース」に“メガネ以外”を入れる意外な使い道「出先や旅行で大活躍」「賢い!」

    saita
  10. 【厳選9店】京都祇園祭・四条烏丸界隈のオススメ朝食☆老舗喫茶~おばんざい~野菜ビュッフェ

    キョウトピ