Yahoo! JAPAN

眠っている「メガネケース」に“メガネ以外”を入れる意外な使い道「出先や旅行で大活躍」「賢い!」

saita

眠っている「メガネケース」に“メガネ以外”を入れる意外な使い道「出先や旅行で大活躍」「賢い!」

新しいケースに替えてから使わなくなった古いメガネケース。壊れていないし、まだ使えるけれど、正直出番がない……。そんなとき、SNSで見つけた意外な使い道が思いのほか便利だったので、その活用法をご紹介します!

◆【画像を見る】ちょうど入れる場所に困ってた! 使っていない「メガネケース」の便利な使い道

いつか使う?捨てられないメガネケース問題

新しいメガネを買ったときについてきた、見た目もきれいなメガネケース。ちょっと気分が上がるアイテムですが、困るのはそれまで使っていたケースの扱い。まだ壊れていないし使えるけれど、結局使わないまま引き出しの奥で眠っている……、なんてことはありませんか?

そんな古いメガネケースを「捨てようか、どうしようか」と迷っていたとき、SNSで「カラコン入れにちょうどいいらしい」という活用法を発見! 気になったので実際に試してみました。

カラコン×メガネケースがぴったりすぎた

早速、家にあった使っていないメガネケースにカラコンを入れてみることに。

カラコンって、意外と保管や持ち運びに困りますよね。筆者はこれまで、旅行や外出時にカラコンを適当なビニール袋に放り込んで持ち歩いていました(笑)。

正直ズボラなので、「まぁこれでいっか」と毎回妥協していたのですが……。気づけばバッグの中で行方不明になったり、潰れて中身が漏れたりと、地味にストレスの連続。

そこで、メガネケースにカラコンを入れてみたところ……これがちょうどよいサイズ感!

中でガタつかないし、カチッと閉まるので安心感も◎。洗面台に置いておいてもホコリが入らないし、見た目もスッキリ。旅行先に持っていくときも、スーツケースの中で迷子にならず、取り出しやすくてとても便利でした!

優秀すぎる!メガネケースの新しい使い道

メガネケースは軽くて丈夫で、ほどよくコンパクト。“持ち運びに強い収納”として、じつはとっても優秀なんです。

ただし、使う前には一度中をしっかり拭いて清潔にしておくのがおすすめ。ハードタイプなら水濡れにも強く、旅行や通勤カバンにも気兼ねなく入れられます。ちなみに、目薬やピンセット、綿棒などを一緒に入れておけば、小さなケアセットとしても活用できますよ。

使っていないメガネケースがある方は、ぜひ引き出しの奥から引っ張り出してみてください。それ、捨てるにはもったいなさすぎる“優秀グッズ”かもしれません!

一色都子/元・オフィスワーカーのママライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ラーメンの世界を香りで表現 新横浜ラーメン博物館が異色の香水を発売

    おたくま経済新聞
  2. 不老不死の不思議なクラゲ<ベニクラゲ> 老衰せずに若返ってしまう?【私の好きなサカナたち】

    サカナト
  3. 【斜めの家】近代建築と上越の原風景が創り出した「潜水艦」|上越市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 大河ドラマのテーマ曲の数々と、“大河”にちなんだクラシックの名曲を届ける人気シリーズ『N響大河ドラマ&名曲コンサート』の開催が決定 指揮には沖澤のどか

    SPICE
  5. Shingo Suzuki(Ovall)のソロプロジェクト“L.Y.P.S”、新曲「Green eyes」のライブ映像を公開

    SPICE
  6. 【京都パワースポット】織田信長をお祀りする古刹「建勲神社」

    キョウトピ
  7. 【毎日パン日和 vol.535】『サンエトワール新飯塚店』地元に愛され30年(飯塚市)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  8. STARTO個人メンバー<20代>人気ランキング【2025年夏・最新版】

    ランキングー!
  9. 猫の『多頭飼育』で起こりやすい飼い主さんの困りごと4つ うまくいかないときの対処法も

    ねこちゃんホンポ
  10. 【連載】江籠裕奈のディープ可愛い論 第26回「やっぱり夏のアイドルはいいですね〜」

    Pop’n’Roll