Yahoo! JAPAN

監督の個性を最高に感じるガンダム作品ランキング!3位「逆襲のシャア」、2位「ガンダムSEED」、1位は…

gooランキング

監督の個性を最高に感じるガンダム作品ランキング!3位「逆襲のシャア」、2位「ガンダムSEED」、1位は…

1979年に第1作がテレビアニメとして放送を開始し、現在も続編や劇場版が製作されている『機動戦士ガンダム』シリーズ。いずれのシリーズ作品も、監督の個性が色濃く出た内容となっていましたよね。
そこで今回は、監督の個性を最高に感じるガンダム作品はどれなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
2位 機動戦士ガンダムSEED
1位 ???
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!

3位は『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』!

監督と脚本を富野由悠季が務めた劇場版アニメ。宇宙世紀0093年を舞台に、地球連邦政府に反旗を翻したシャア・アズナブル率いるネオ・ジオンと、ネオ・ジオンの非道な作戦を阻止しようと奮闘するアムロ・レイ、ブライト・ノアを中心とした地球連邦軍外郭部隊ロンド・ベルとの激しい攻防が描かれます。

劇場公開日:1988年3月12日

2位は『機動戦士ガンダムSEED』!

監督を福田己津央が務めたテレビアニメ。遺伝子操作が施された人類“コーディネイター”と旧来の人類“ナチュラル”が対立する世界大戦終結後の新たな宇宙時代コズミック・イラ(C.E)を舞台に、コーディネイターの少年キラ・ヤマトを中心とした人々が大きな争いの渦に巻き込まれていく姿が描かれます。

放送期間:2002年10月5日~2003年9月27日

1位は『機動戦士ガンダム』!

総監督を富野喜幸(現名義・富野由悠季)が務めたテレビアニメシリーズの第1作。増えすぎた人口を宇宙へと移民させるようになって半世紀以上が経過した宇宙世紀0079を舞台に、宇宙都市を拠点とするジオン公国と地球連邦政府の戦争に巻き込まれた少年アムロ・レイが戦いの中で成長していく姿が描かれます。

放送期間:1979年4月7日~1980年1月26日

富野喜幸が総監督を務めたシリーズの原点『機動戦士ガンダム』が1位に輝いた今回のランキング。気になる4位~34位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが監督の個性を最高に感じるガンダム作品は、何位にランク・インしていましたか?

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:161票
調査期間:2024年12月19日~2025年1月02日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 不要ワームをリサイクルして新しいワームを自作しよう! 道具・材料集めは100均ショップでOK

    TSURINEWS
  2. 青魚がたくさん釣れたら『アシタバ』を採って帰ろう! 「なめろう」は絶品

    TSURINEWS
  3. 【注目スポット】菊水酒造本社に新施設「KIKUSUI蔵 GARDEN」が4月29日にグランドオープン、五感で日本酒の魅力を体感する新空間が誕生

    にいがた経済新聞
  4. 【ワイドパンツ】こんな合わせ方があったとは……!センスいい晩春コーデ5選

    4MEEE
  5. 「近場の河川敷は食材の宝庫!」美味な野草採集のススメ 釣りとセットでも楽しもう

    TSURINEWS
  6. 【小国町】人生初!そばの葉入りの緑のそば!九重の名水仕立ての手打ちそばと旬の山菜天ぷらがたまらない「手打ちそば 巴」のごちそうランチ

    肥後ジャーナル
  7. 【動画】梅田スカイビルで「みちる旅マルシェ」 ご当地グルメ・特産品が集結

    OSAKA STYLE
  8. 【和歌山・中之島】無料キッズコーナーも併設したクレーンゲーム専門店がオープン!

    anna(アンナ)
  9. 《実食レポート》玉出オリジナルのシール付き キャベツまで朱色に染まる「ポークチャップ丼」に大満足

    Jタウンネット
  10. 食欲旺盛な愛猫、実はトラブルサイン?猫の『危険な過食』5つの原因

    ねこちゃんホンポ