Yahoo! JAPAN

コロナ乗り越え「再成人式」 茅ヶ崎市で2月9日 24歳対象

タウンニュース

(左)無観客でオンライン配信された2021年茅ヶ崎市成人のつどいの式典(右)来場を呼び掛ける同実行委員会の本岡さん

コロナ禍の2021(令和3)年にオンライン開催された、「茅ヶ崎市成人のつどい」(現・はたちのつどい)の代替イベントして2月9日(日)、「Chigasaki24Fes」が茅ヶ崎市民文化会館で開催される。時間は午前11時から午後4時(1時式典開始)で、入場無料。同実行委員会が主催、茅ヶ崎市ほか後援。現在、参加を呼び掛けている。

「令和3年成人のつどい」は3部入れ替え制などの対策を施していたが、市はコロナの感染拡大に伴い会場開催の中止を決定。市民文化会館からユーチューブでオンライン配信され、式典は無観客で行われた。

そうした中、茅ヶ崎市内で美容室を営む本岡鉄兵さんが、24歳の女性客から「コロナで成人式に集まることができなかった」と聞き、市議会議員や地元企業を営む知人に相談。次第に有志が多数集まり、開催への機運が高まったことから実行委員会を結成し準備を進めてきた。本岡さんは「当時はヘアセットや着付けのキャンセルも多かった」と回想し、「リアルで集まれなかった24歳の子たちに喜んでもらい、地域貢献がしたかった」と話す。

対象者は00年4月2日から01年4月1日生まれの24歳の人と、同時受付でその保護者1人の入場も可能。参加者は申し込みフォームへ(直接参加の際は要身分証提示)。服装は自由。

湘南乃風HAN―KUNソロライブも

当日は撮影スペースを開放するほか、当時オンライン開催で配信されたビデオレターの上映などに加え、HAN─KUNfrom湘南乃風による記念ライブも行われる。

本岡さんは「同級生を誘ってぜひ皆で遊びに来てください。当時叶わなかった思い出をたくさんつくってほしい」と呼び掛ける。

申込フォームにつながる二次元コード
インスタグラムにつながる二次元コード

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 緑川光、佐久間大介(Snow Man)、岡本信彦ら集結 朗読劇 READING WORLD ユネスコ世界記憶遺産 舞鶴への生還『約束の鎮魂歌(レクイエム)』開催決定

    SPICE
  2. 妙高酒造「大吟醸 妙髙山 三割五分」 全国新酒鑑評会で金賞を受賞

    酒蔵プレス
  3. 「SLAM DUNK」デジタル版が遂に配信へ 作者・井上雄彦が明かす原作秘話も

    おたくま経済新聞
  4. サバの常識が変わった!日本海も危険に。そして広がるアニサキスアレルギー

    TBSラジオ
  5. 長男は発達障害、「次男も診断を受けたほうがいい」夫の言葉に秘められたわが子への思い

    LITALICO発達ナビ
  6. 祝放送450回!「イモトの私物プレゼント」大放出!!

    TBSラジオ
  7. バーガーチェーンも参戦!ブームが続いているベトナムサンドイッチ「バインミー」最新事情

    TBSラジオ
  8. 高橋洋子さん、松本梨香さんら出演決定!初開催の『斑尾アニフェス2025』豪華アーティスト発表@長野県飯山市

    ARURA(アルラ)
  9. 創業134年の駅そば『桃中軒』が唯一無二すぎた! 行ってみて感じた「旅人が気をつけるべき点」/ 立ち食いそば放浪記344:沼津

    ロケットニュース24
  10. 「橋と船をめぐる旅へ」 柳原良平氏の特集展示

    タウンニュース