妙高酒造「大吟醸 妙髙山 三割五分」 全国新酒鑑評会で金賞を受賞
新潟県上越市に蔵を構える妙高酒造株式会社は、令和6酒造年度 全国新酒鑑評会において、当社の「大吟醸 妙髙山 三割五分」が金賞を受賞したことをお知らせいたします。
全国新酒鑑評会は、独立行政法人酒類総合研究所が主催する権威ある鑑評会です。本年度は全国から809点(1醸造場1品)の出品があり、そのうち410点が予審を通過、さらに202点が金賞を受賞いたしました。
今回金賞を受賞した「大吟醸 妙髙山 三割五分」は、妙高山麓の豊かな自然が育んだ清冽な水と、蔵人たちの丹精込めた技術によって醸された一本です。香り・味わい・バランスのすべてにおいて高い評価を受け、全国の舞台でその品質が認められました。
このたびの受賞を励みに、今後も清酒のさらなる品質向上と製造技術の研鑽に努めるとともに、妙高の風土と文化を体現する酒造りに邁進してまいります。
商品概要
大吟醸 妙髙山 三割五分
最高級酒造好適米「山田錦」を35%まで贅沢に磨き上げ、妙高山の伏流水を使用して仕込んだ大吟醸酒です。華やかな吟醸香、なめらかな口当たり、そして深く長い余韻。妙高酒造が誇る渾身の逸品です。
原料米:山田錦 精米歩合:35% アルコール分:16.8% 日本酒度:-2 酸度:1.1
妙高酒造について
1815年(文化12年)創業。新潟県の名峰・妙高山の麓に位置する妙高酒造は、200年以上にわたり清酒造りに真摯に向き合ってきました。「食事に寄り添う日本酒」を理念に、地元の自然と素材を生かした酒造りを全社一丸となって続けています。
本件に関するお問い合わせ
妙高酒造株式会社
HP:https://myokoshuzo.co.jp/
お問い合わせフォーム:https://myokoshuzo.co.jp/contact
酒蔵プレス編集部熾烈な審査をくぐり抜け金賞に選ばれました!
この度は誠におめでとうございます!https://www.sakagura-press.com/