Yahoo! JAPAN

妙高酒造「大吟醸 妙髙山 三割五分」 全国新酒鑑評会で金賞を受賞

酒蔵プレス

新潟県上越市に蔵を構える妙高酒造株式会社は、令和6酒造年度 全国新酒鑑評会において、当社の「大吟醸 妙髙山 三割五分」が金賞を受賞したことをお知らせいたします。

全国新酒鑑評会は、独立行政法人酒類総合研究所が主催する権威ある鑑評会です。本年度は全国から809点(1醸造場1品)の出品があり、そのうち410点が予審を通過、さらに202点が金賞を受賞いたしました。

今回金賞を受賞した「大吟醸 妙髙山 三割五分」は、妙高山麓の豊かな自然が育んだ清冽な水と、蔵人たちの丹精込めた技術によって醸された一本です。香り・味わい・バランスのすべてにおいて高い評価を受け、全国の舞台でその品質が認められました。

このたびの受賞を励みに、今後も清酒のさらなる品質向上と製造技術の研鑽に努めるとともに、妙高の風土と文化を体現する酒造りに邁進してまいります。

商品概要

大吟醸 妙髙山 三割五分

最高級酒造好適米「山田錦」を35%まで贅沢に磨き上げ、妙高山の伏流水を使用して仕込んだ大吟醸酒です。華やかな吟醸香、なめらかな口当たり、そして深く長い余韻。妙高酒造が誇る渾身の逸品です。

原料米:山田錦 精米歩合:35% アルコール分:16.8% 日本酒度:-2 酸度:1.1

妙高酒造について

1815年(文化12年)創業。新潟県の名峰・妙高山の麓に位置する妙高酒造は、200年以上にわたり清酒造りに真摯に向き合ってきました。「食事に寄り添う日本酒」を理念に、地元の自然と素材を生かした酒造りを全社一丸となって続けています。

本件に関するお問い合わせ

妙高酒造株式会社
HP:https://myokoshuzo.co.jp/
お問い合わせフォーム:https://myokoshuzo.co.jp/contact

酒蔵プレス編集部熾烈な審査をくぐり抜け金賞に選ばれました!
この度は誠におめでとうございます!https://www.sakagura-press.com/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【西宮】海沿いカフェ「モンタージュ」に円盤型のUFOバーガー新登場

    PrettyOnline
  2. キングペンギンの人工授精に成功 アドベンチャーワールドにキングペンギンの赤ちゃん2羽が誕生

    あとなびマガジン
  3. 町外へ発信した魅力が内側を照らす〜「遠賀これくしょん。」が紡いだ地域の絆(福岡・遠賀町)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  4. RED-i、2nd EP『echo』リリース決定!

    Pop’n’Roll
  5. 富山の“辛くない”担々麺の店が移転【担々麺専門店とりごま】ゴマと豆乳で濃厚&ガツンとボリュームの冷やし担々麺

    nan-nan 富山の情報
  6. LustQueen、3か月連続での新曲リリースの第一弾として「Twin Ray」の配信がスタート

    SPICE
  7. 世界的チェリストによる弾き振り インティメートな音楽をシンフォニックに~東京交響楽団、オペラシティシリーズ第145回が6/21(土)開催

    SPICE
  8. 昭和歌謡の魅力を発信している、SHOW-WA&MATSURIが明治座で1日限りの特別なコンサートを開催

    SPICE
  9. 静岡県浜松市で夏の新イベント『ENDLESS SUMMER BREEZE 2025』開催決定 小山田壮平、奇妙礼太郎、TENDRE、崎山蒼志ら出演

    SPICE
  10. 藤原監督の天理野球とは?OB・下林勇希選手が語る高校と大学の共通点

    奈良のタウン情報ぱーぷる