Yahoo! JAPAN

「壁に残るシミの正体は…」祖母の家で見つけた茶色い壁シミに隠された衝撃の真実とは【体験談】

シニアカレンダー

元気が取りえだった祖母が、つまずいたり転倒したりすることが増え、ついには左手を骨折。幸い、利き手ではなく日常生活にはほぼ支障はなかったものの、心配で母と私は祖母宅へ。そこで掃除していたときに、部屋にいくつかの茶色のシミがあることに気付きました。この原因を知ったのは、骨折前の祖母の行動からでした。

元気印の祖母に起きた異変

祖母宅は私の自宅から車で1時間くらいの場所にあり、休日やお正月、お盆など定期的に帰っていました。行けない月は、電話をして近況を聞いたり、適宜コミュニケーションを取ったりして、祖母が寂しくないように私たち家族も気にかけていました。

祖母は、皆に「元気印」と言われるほど、病気やけがもなく自分のことはすべてでき、自立して生活していました。そんなある日、庭先で小さな石につまずき転倒し、その拍子に左手を着いたらしく、「手が腫れて痛い」と母宛てに連絡がありました。

母が病院に連れて行った結果、左手を骨折していることが判明。1週間の入院となりましたが、その後は自宅へ戻ることができました。そして1週間に2日くらいの頻度で、母と私が交代で祖母宅へ行き、状態が落ち着くまで面倒を見ることに。祖母は遠くから来る私たちに気づかい、「大丈夫だから」と言っていましたが、母と相談して祖母の左手が動くまで家事全般を引き受けました。

祖母宅で壁シミが気になり…

そんなある日、私が掃除をしていたところ、玄関、廊下の手すり、居間の壁、トイレの壁と無数にある茶色のシミに気が付きました。祖母宅は築50年以上の古い家屋ですが、台所やお風呂、寝室などをバリアフリーにして適宜リフォームしているので、「そんなに汚れることはないだろう」と思っていました。

しかし、すべての部屋ではなく、決まった場所、決まった部屋のみにその茶色のシミが目立つのです。そのときは、とりあえず拭き掃除をしてそのシミをきれいにしました。

同じ場所に付いたシミの原因が判明!

そんなある日、いつものように掃除をしているときに、祖母がお茶を入れたり玄関先の花に水をやったり、洗濯物を片づけている様子を見てハッとした私。その茶色のシミの原因がわかったのです。

あちこち決まった場所に付いていたその茶色のシミは、なんと祖母の手あとだったのです。高齢により前傾姿勢になった祖母はバランスが取りにくくなり、移動するときはどこかに手をつき、転倒しないように自分の体を支えていました。その際に、玄関先の手すりや廊下の壁に手を当て歩行していたのです。

ここ数日のことではなく、祖母は長い間同じところに手をついて移動していたことを知った私。この手あとの茶色のシミを発見して初めて、祖母が年相応に体も衰弱していたと実感しました。

まとめ

祖母は、高齢でも元気だと思っていた私と母。しかし、骨折を機に祖母の日ごろの何げない様子に目を向けるきっかけとなりました。一見して家の汚れとも取れるこの茶色のシミは、祖母の体の機能低下の赤信号だったのかもしれません。顔を見て、声をかけるだけではわからなかった祖母の様子を、祖母の生活習慣から教えてもらったような気がしました。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

著者:三北奈々子/30代女性・主婦
イラスト/マキノ

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <40代、年取った>疲れが取れない、仕事辞めたい、1週間くらい1人になりたい!同じ人いる?

    ママスタセレクト
  2. 【2025年最新】鎌倉・大船エリア上半期 新規オープンの注目店まとめ!話題店を10選一挙紹介

    湘南人
  3. PFP1位オレクサンドル・ウシクがヘビー級4団体を再統一!デュボアに痛烈KO勝ち

    SPAIA
  4. 無痛分娩の麻酔が超効いてる!だけど…【ツボウチ育児劇場 #75】

    たまひよONLINE
  5. 中学校跡地を活用した池尻『HOME / WORK VILLAGE』が7月24日グランドオープン! 懐かしい空間のなかに生まれる、多彩なチャレンジと交流の拠点

    さんたつ by 散歩の達人
  6. 【参列してきた】豊岡市の重要文化財『出石永楽館』で町をあげての結婚披露パーティー 豊岡市

    Kiss PRESS
  7. 「SAKAKURA BASE」開業 伊賀市のにぎわい忍者回廊事業

    伊賀タウン情報YOU
  8. 地元民が選ぶ!札幌のおすすめランチビュッフェ6選【札幌市】

    Domingo
  9. 【和歌山】花火大会にグルメフェア、音楽ライブまで♡ 「和歌山マリーナシティ」の夏イベントがアツい!

    anna(アンナ)
  10. かわいらしい超大型犬の赤ちゃん→2年後、体重43キロに達し…もはや襲撃レベルな『衝撃の甘え方』が689万再生「攻撃力4倍w」「激しい」

    わんちゃんホンポ