Yahoo! JAPAN

菅田でタケノコ掘り 地区センターが企画

タウンニュース

顔より大きいタケノコを掘り当て喜ぶ子ども

菅田東町の竹林で4月12日、菅田地区センター主催のタケノコ掘りが行われ、地域住民ら約30人が参加した。地元住民が場所を提供し3年前から行われているが、今回初めて親子で参加できるように、平日から土曜日に開催日が変更された。

参加者は菅田東町自治会の松下久雄会長から竹の生育などについて説明を受け、その後30分ほどかけてタケノコ掘りに挑戦した。掘り出すのに苦労している家族には松下会長が掘り方を教えながら手伝った。松下会長が手際よく掘り出す様子に、参加者からは驚きの声が上がっていた。初めて参加したという女の子は掘り当てたタケノコを見ながら「断面ってこうなっているんだ」と興味津々の様子だった。

採れたタケノコは参加者全員に均等に分けられた。子ども2人と参加した女性は「さっそくタケノコご飯と煮物にして味わいます」と話した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. TVアニメの放送やMyGO!!!!!との合同ライブ、フェス参加……Ave Mujicaが駆け抜けた半年間を佐々木李子さん&高尾奏音さんが振り返る|5th LIVE「Nova Historia」から始まる新たな歴史の幕開けと、その先にある理想のバンド像とは【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  2. 円形デッキの愛称を募集、四日市市が8月1日から、最後は市民らの投票で決定

    YOUよっかいち
  3. カレー名店 魯珈「ろかプレート」が宅配弁当に

    あとなびマガジン
  4. 通いたくなる!大磯のおすすめ酒場『CANCAN』と『日々の料理』。日常の先の心ほどける瞬間を

    さんたつ by 散歩の達人
  5. ライブ・フェス参戦者必見 かわいくて簡単なタオルの結び方が話題

    おたくま経済新聞
  6. 「ビッグバンドビート」フィナーレ記念メニュー ディズニーアンバサダーホテルで提供

    あとなびマガジン
  7. 多忙な大人女子こそマネして!扱いが楽なショート〜2025年7月〜

    4MEEE
  8. 夏アニメ『雨と君と』藤役・早見沙織さんが語る、音・空気・言葉に宿る“美しさ”の表現とは?/インタビュー

    アニメイトタイムズ
  9. 【25年4月OPEN】地元の味をつめこんだ“ザ・秋葉区ラーメン”!新潟市秋葉区「麺屋米」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  10. 新国立劇場、美しくも儚い永遠のラブストーリー プッチーニの青春オペラ『ラ・ボエーム』を上演

    SPICE