Yahoo! JAPAN

シーズン終盤の「落とし込み釣り」でブリをキャッチ成功!【福岡・明生丸】

TSURINEWS

ブリヒット(提供:週刊つりニュース西部版APC・飛高宏佳)

1月5日、福岡県宗像市の大島の明生丸で急きょ落とし込み釣りに行くことになった。

明生丸で落とし込み釣り

早速、釣友を誘って連絡をしてみると、「ベイトのイワシはまだいるか」と聞かれたので、船長に確認をすると「以前のようにはいないが、いる所にはいる」とのことだった。

出港時間を聞くと午前6時30分とのことなので、自宅を4時30分に出た。神湊港に着くと、初釣りと思われる釣り人が港で船を待っていた。やがて船がやって来て釣座の抽選。釣座が決まると出港となった。当日の釣り人は6人だ。

落とし込み釣り仕掛け(作図:週刊つりニュース西部版APC・飛高宏佳)

なお、同船は探見丸システム搭載船で、海底やベイトのタナの状況が手に取るように分かって釣りやすい。

ポイントは大島沖の水深38m地点だ。早速、探見丸を見ているとなかなかベイトが映ってこない。海底に少しのベイトを見つけたところで船長から投入の合図がでた。しかし、仕掛けを落としてみたもののベイトが仕掛けに付かない。

このポイントの周辺をベイトを探すように流すが思うようにベイトが出てこないので、10時をすぎたところで大島の北側に移動をする。

青物好反応

この北側の水深は63m、ベイトを探し、2、3か所回っているうちに海底から10m上でベイトを見つけだした。

そのポイントで仕掛けを落としながら探見丸を見ながら落とすと、ベイトのタナでサオ先がかすかに震えてベイトが掛かったことが分かった。そのまま海底まで仕掛けを落とす。するとサオ先が大きく曲がって魚が掛かった。巻き上げに入ると海底から30mまで来たとところでサオ先がピンと元に戻った……バラしてしまった。

それからは、ベイトのイワシが海底から10~40m上まででている時は仕掛けに掛かる率が高く、するとすぐに青物がイワシを食ってきた。

この周辺の海域ではベイトのイワシの群れが大きく、仕掛けにイワシが2、3尾と掛かると青物もダブル、トリプルと仕掛けに食いついてきていた。私の仕掛けにもイワシが3尾掛かり、そのまま落とすとヒット、仕掛けを上げてみるとブリ、ハマチ(ドンクロ=中型ブリ)がダブルで釣れていた。

いよいよ落とし込み釣りは終わりに近づいており、これからは沖五目釣り、テンビン五目釣りなどが主体となりそうだ。

<週刊つりニュース西部版APC・飛高宏佳/TSURINEWS編>

出船場所:神湊港 この記事は『週刊つりニュース西部版』2025年1月31日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 桃月なしこ、黒木ひかりらゼロイチファミリア所属タレント、<ゼロイチ亭落語の会>大盛況に!「ほかのタレントが落語に挑戦する姿も見てみたい」

    Pop’n’Roll
  2. 【熊本市北区】焼肉ウエスト熊本店が3月30日をもって閉店

    肥後ジャーナル
  3. ペルシカリア 全国9箇所を回る対バンツアーに時速36km、鉄風東京、ルサンチマンら出演

    SPICE
  4. YUTORI-SEDAI、中井友望が出演した「私だって、」のミュージックビデオを公開

    SPICE
  5. 【京都桜名所】『男山桜まつり』開催中!平安京の裏鬼門守護神で源氏ゆかり「石清水八幡宮」

    キョウトピ
  6. おしゃれなのにめっちゃラク!疲れない「男女兼用撥水リュック」が通勤・通学・旅行にもおすすめだった♪

    ウレぴあ総研
  7. 歩くことに実際どんなメリットがあるの?新年度からはじめたい“歩く習慣”

    saita
  8. .ENDRECHERI.、SKY-HIら5/25 GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversaryに出演決定!

    WWSチャンネル
  9. 新店舗続々オープン「Workman Colors」は「#ワークマン女子」から何が変わった? 特徴を紹介

    ウレぴあ総研
  10. ちょい足しするだけ。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方がウマいよ

    4MEEE