Yahoo! JAPAN

【花粉症対策】スーパーで簡単に手に入る「ブロッコリースプラウト」がおすすめな理由と食事法【医師監修】

特選街web

春近し、花粉症の症状に悩まされる方も多いのではないでしょうか。 ウェザーニュースによると、特に2025年は全国的に花粉の飛散量が平年比166%、西日本の一部地域では200%を上回ると予測されています。毎年つらい花粉症の症状に悩まされている方や、今年こそは症状を軽くしたいと考えている方に向けて、今回は「花粉症対策にブロッコリースプラウトがおすすめ」の理由を専門家監修のもと詳しく解説します。

花粉症のメカニズム

石原クリニック院長/イシハラクリニック副院長石原新菜

帝京大学医学部卒業。クリニックで漢方薬処方を中心とする診療を行うかたわら、テレビ・ラジオへの出演や執筆、活動講演も積極的に行っている。

花粉症は、体が花粉を敵だと勘違いしてしまうことで起こります。この勘違いによって、「IgE 抗体」という物質を必要以上に作り出し、この抗体が次々と入ってくる花粉に反応して、くしゃみや鼻水などの症状を引き起こします。

花粉症対策にブロッコリースプラウトがおすすめな理由~「スルフォラファン」のパワー

花粉症のくしゃみ回数減少効果が実証されている

花粉症対策としてブロッコリースプラウトがおすすめな理由は、研究でくしゃみ回数減少効果が確認されているからです。

筑波大学医学医療系・つくば機能性食品予防医学研究所の谷中昭典氏による研究では、花粉大量飛散期に1日50g(朝25g・夕25g)のブロッコリースプラウトを摂取したグループで、花粉大量飛散時におけるくしゃみの有意な減少効果が認められました。

※第22回日本機能性⾷品医用学会総会発表データより

※アルファルファスプラウト…ムラサキウマゴヤシという植物の新芽

青色:アルファルファスプラウト 11日50g、オレンジ色:ブロッコリースプラウト 1日50g

これは、ブロッコリースプラウトに含まれる「スルフォラファン」という成分が、体内で過剰反応を抑制し、花粉症の原因物質であるIgE抗体の数を増やしすぎないようにしてくれるためです。

※東京理科大学の研究結果。2010年3月の日本薬学会第130年会にて発表

実際にマウスを使った実験でも、スルフォラファンが花粉症の原因であるIgE抗体の発生量を花粉のみの場合の半分以下に抑え、結果として花粉症の原因となるくしゃみや鼻水などの症状も出にくくなることがわかりました。

専門家コメントで信頼性も抜群

「スルフォラファンは細胞を細かく壊すことでより活性化されるため、「刻んでよく噛んで」食べましょう。刻むと噛むの2段階で細胞を壊すことで、スルフォラファンの吸収効率が高まります。 特に発芽後3日目のブロッコリースーパースプラウトには、通常より多くのスルフォラファンが含まれているため、より効果的です。また、スルフォラファンは加熱すると吸収率が低下してしまうため、生で食べるのがベスト」(石原新菜先生)

このような専門家のコメントからも、ブロッコリースプラウトは日常生活に取り入れやすく、効果的な食材であることがわかります。

スーパーでも手に入る! 「ブロッコリースーパースプラウト」とは?

お手頃価格で手軽に食事へ取り入れやすい!

スーパーのカイワレなどが置かれている棚あたりで見かける、タッパーに入った「ブロッコリースーパースプラウト」

「スプラウト」とは、発芽野菜のこと。つまり、ブロッコリースプラウトはブロッコリーの赤ちゃん。発芽したての状態は、新陳代謝もエネルギーも非常に活発な状態で、今後成長していくための栄養素が詰まっています。ブロッコリースプラウトの最大な特長は、「スルフォラファン」という成分が豊富に含まれている点です。特に、特定品種の発芽3日目の「ブロッコリースーパースプラウト」には、通常のブロッコリーと比較して約35倍ものスルフォラファンが含まれています。

ブロッコリースプラウトは、手軽に食事へ取り入れやすい点も魅力です。水洗い不要なので、パックから取り出してすぐに調理できます。ただし、スルフォラファンは常温で蒸発しやすい性質があるため、刻んでからの作り置きは避けましょう

結論として、科学的根拠と専門家のコメントからも、花粉症対策にはブロッコリースプラウトがおすすめです。

朝と夜に食べる「ブロッコリースーパースプラウト」おすすめレシピを紹介

朝食簡単レシピ:納豆ご飯+きざみブロッコリースプラウト

朝ご飯には、簡単で栄養満点な納豆ご飯への“ちょい足し”がおすすめです。

作り方:

ブロッコリースーパースプラウト(15g)を細かく刻む。

納豆(1パック)をよく混ぜて粘りが出たら醤油と刻んだスプラウトを混ぜる。

ご飯の上にかける。

夜ご飯にも活用!薬味やソースとしてちょい足しレシピ

おろしポン酢にプラス

夜ご飯では鍋料理やうどん、揚げ物など様々なメニューへの薬味やソースとして活用できます。

うどんに刻んで乗せるだけ

揚げ物の付け合わせに、タルタルソースにプラス

キッチンバサミで刻めば、手間なく簡単! 刻んで作り置きするのは避けた方がいいとのことなので、食べる直前に食べる分だけ、レッツ・チョキチョキ!

コラム●スルフォラファンの効能・予防効果スルフォラファンは花粉症を緩和するだけでなく、肝臓の働きを改善/糖尿病を防ぐ/肥満を抑える/便秘改善/がん細胞を抑制/肌の老化防止/薄毛・抜け毛の予防などの効能・予防効果があると言われています。

まとめ ~"ちょい足し"するだけなら習慣化もしやすい!

ここまで紹介したように、「花粉症対策にブロッコリースプラウトがおすすめ」なのは、科学的根拠と専門家からのお墨付きがあるからです。朝晩2回、いつものごはんに“ちょい足し”するだけなら習慣化もしやすそう。まずは今日から1品、簡単なメニューでブロッコリースプラウトを取り入れてみてはいかがでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【にいがた市民大学】生涯学び続けられる!にいがた市民大学の魅力|新潟市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 【子どもの権利推進週間/こどもまんなか児童福祉週間】未来を担う子どもたちの成長を見守りましょう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 【新潟市のプール・アイスアリーナ】5月5日(祝)はこどもの日!プール・アイスアリーナを無料開放

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 魚の色や模様にはこんな秘密があった!知られざる魚の「生存戦略」

    WEBマガジン HEAT
  5. 【実話】インドで「詐欺師か?」と警戒し過ぎてやるせなくなった話

    ロケットニュース24
  6. セブンイレブンで本気のせんべろ チャレンジをした結果 → 自分の天才さに酔いしれた

    ロケットニュース24
  7. 声優・下野紘さん、『うたの☆プリンスさまっ♪』『鬼滅の刃』『僕のヒーローアカデミア』『ACCA13区監察課』『イケメン革命◆アリスと恋の魔法』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  8. 声優・小西克幸さん、『鬼滅の刃』『ゴールデンカムイ』『テイルズ オブ シンフォニア』『かくりよの宿飯』『DIABOLIK LOVERS』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  9. Tele、千葉・幕張メッセでのワンマンライブ開催が決定

    SPICE
  10. ニシンラーメン&牛ホルそば…もうすぐ梅見ごろ“平岡公園”グルメ3選!日本茶カフェの桜羊羹は今だけ

    SASARU