大原千鶴のこれから楽しむ大人時間 小さな春香りを生かして「ふきと厚揚げの炒め煮」
ふきはこっくりしたおばんざいにもよく合います。青い香りのおかげで見た目以上にやさしい後味です。
ふきと厚揚げの炒め煮
【材料】(2人分)
ふきの茎 約100g, 厚揚げ 2枚, A(砂糖 大さじ1/2, うす口しょうゆ 大さじ2), 削り節 1袋, 赤とうがらし 少々, ごま油
【つくり方】
1. ふきの茎は水けをきって3cm長さの斜め切りにする。厚揚げは小さめの一口大に切る。
2. フライパンにごま油小さじ1を中火で熱し、厚揚げをサッと炒める。ふきを加えて炒め、【A】を順に加えて混ぜながら炒め煮にする。汁けがほぼなくなったら、削り節と赤とうがらしを加えてざっと混ぜる。