【福袋2026】楽天市場で見つけた靴下が20足届く福袋を開封してみたら、値段が合ってるのか不安になった
靴下って、気づいたらいなくなってませんか……?
筆者が今までの人生の中で紛失した靴下は数知れず。家以外で脱ぐことなんてほとんどないはずなのに。どうして。
しかしある日、そんな筆者のために用意されたかのような福袋を発見。なんと靴下が20足も入っているというのだ。
これを買えば、さすがに来年は靴下に困らなそう──……!!
・山盛りの靴下
ということで購入したのは、楽天市場で販売されていた「靴下の三笠」というショップの福袋。価格は税込み2026円だった。
福袋にはおまかせで20足の靴下が届く「Aセット」と中身を選べる「Bセット」がある。今回購入したのはAセットの方だ。
一見クリスマスプレゼントにも見えるかわいい袋を開封してみると……
多~~~~!!!!
中には圧縮された靴下の塊が入っていた。靴下の重みをこんなに感じたのは初めてかも。
中の靴下を並べてみるとこんな感じ。
あまりにも量が多すぎて、2回に分けて撮影しないと全部が入りきらなかった。
袋に入っていた時はグレーや黒の靴下が多いように見えたけど、蓋を開けてみるとカラフルな靴下も多かった。
どんな靴にも合わせやすいくるぶしまでのものや広範囲をカバーできる長めのもの、指先に穴が開いているものなど幅広い種類の靴下が揃っている。
一応「婦人用」となっていたけれど、サイズさえ合えば性別を問わず履けそうなデザインの靴下も入っていたぞ。
ただ おまかせ商品なので、中身が異なるかもしれないことは覚えておいていただきたい。
実際に一足履いてみた。薄すぎず厚すぎない普段使いしやすい靴下って感じだ。
こういう靴下はなんぼあっても困らないので、いっぱい入っていて大変助かる。
ちなみに別の袋に入っていたこちらの赤い靴下は、どうやらAセットにもBセットにも必ず一個ついてくるシークレットアイテムらしい。
ラベルには「オーガニックコットンリブソックス」と書かれていた。
つまり今回の福袋では、合計21足の靴下が届いたことになるのか。え、ってことは……
一足当たりの値段は約96円!?
百均よりお得に買えるじゃん──……!! 安い靴下と言えば百均で買うイメージだったのだが、それをさらに上回っていくコスパのよさに衝撃を受けた。
・コスパ◎
ということで、靴下の三笠の福袋は量も質も満足度が高めだった。
「来年は2026年だから2026円なのかな~」などと思いながら軽い気持ちで購入しちゃったけど、物価高が続いているご時世なのに本当にこの値段でいいんだろうか……?
足元のオシャレを存分に楽しむことができるだけでなく、冷え対策もできちゃうこちらの福袋。
気になった方は、是非試してみてはいかがだろうか。
参考リンク:楽天市場
執筆:うどん粉
Photo:RocketNews24.