Yahoo! JAPAN

【金沢駅前】「金沢フォーラス」6階レストランゾーンが大規模リニューアル!北陸初出店グルメや地元の名店が勢揃い♪【NEW OPEN】

週末、金沢。

2025年秋冬、金沢駅前の商業施設「金沢フォーラス」が6階レストランゾーンを中心に大きくリニューアル!
都内で話題の人気店や地元の名店が手掛ける新業態など、北陸初出店グルメが11月〜12月にかけて続々と登場します♪

2025年11月2日で開業19周年を迎えた「金沢フォーラス」。
今回のリニューアルは、変化するお客様の多様なニーズに的確に応えることを目的とし、地域の魅力向上や訪日外国人のおもてなしにも寄与する施設づくりを目指して実施されました。

なかでも注目は、北陸初出店グルメが新たに軒を連ねる6階レストランゾーン。
「foods live 食べて、輝く。金沢フォーラスの新・食体験」~美味しさと楽しさで、心も身体もキレイに、健やかに~をコンセプトに、平日のおひとり様ランチから仕事帰りのディナーデート、子連れ家族でのランチ・ディナーまで、幅広いシーンに寄り添う話題のお店が勢揃いで出迎えてくれます。

そんな新登場グルメを、一挙にご紹介します!

みのる食堂(11/29OPEN)

地産地消をコンセプトに国産食材にこだわったJA全農のお店「みのる食堂」。
能登牛や能登豚をはじめ、JA直売所「ほがらか村」から届く旬の野菜や果物など石川県産の農畜産物を、羽釜で炊き上げたご飯とともに楽しめます。

山下本気うどん(12/10 OPEN・北陸初)

「山下本気うどん」は、こだわり抜いた本気の讃岐うどんのお店。
うどんは、厳選した小麦を使い、店内で製造・熟成させた、しっかりとしたコシが特徴の自家製麺。
昆布と鰹をベースにとり、こだわりの醤油で仕上げた本気の出汁が特徴です。
こだわりが詰まった「さぬき麺」はもちろん、創作うどん「白い明太チーズクリームうどん」などSNS映え商品も必見!

Suage(12/10 OPEN)

北海道札幌のスープカレー専門店「Suage」。
2007年の創業以来、札幌で愛され続ける名店です。

香ばしく素揚げしたゴロゴロ野菜と、玉ねぎやトマトの旨みをじっくり煮込んで凝縮させたスープに、「Suage」特製スパイスが心地よく香ります。
素材の味を引き立て、北海道の恵みをまるごと感じられる特別な一杯をぜひ堪能して!

金澤料理 HAKU~箔~(12/10 OPEN)

「金澤料理 HAKU~箔~」は、金沢や近海で獲れた新鮮な海の幸を贅沢に使った海鮮丼が名物の和食レストラン。
職人の技を間近で見られる、カウンター席のライブ感も必見です。
海鮮丼セットや、旬の食材を盛り込んだコースもあり。
北陸の食文化(出汁・旬魚・器)を取り入れ、五感で四季を楽しめそう!

雲龍一包軒(11/29 OPEN)

点心師が一つひとつ丁寧に手作りする点心が自慢の中国料理店「雲龍一包軒」。
本格的な中華料理から担々麺、炒飯など豊富なメニューを取り揃えており、なかでもカラフルな小籠包や手打ちのジューシーな変わり種餃子が大人気!
一人でも、家族や友人とでも、使い勝手抜群の一軒です。

韓美膳(12/10 OPEN)

心も体も美しくなる、カジュアルなコリアンレストラン「韓美膳(ハンビジェ)」。
スンドゥブや石焼ビビンバ、サムギョプサルなど、お肉や野菜たっぷりでヘルシーな韓国料理とスイーツがバラエティ豊かに楽しめます。
金沢にいながら、韓国の本場の味を堪能しよう♪

鳥藪(12/10 OPEN)

金沢の人気店「蕎麦処 大藪」が手掛ける新業態!
「鳥藪」は、大藪の名物「上親子丼」が味わえるお店です。
備長炭で炙った香ばしい鶏肉を、特製出汁の中で濃厚な味わいの大分県産赤卵「蘭王」でとじて合わせた、唯一無二の美味しさ!
全国から厳選した日本酒、さらに日本酒に合う酒肴もあるので必見です。
ミシュランシェフが手掛ける「TENKARA GELATO」もテイクアウトのみで販売!

東京もんじゃ くらや(12/10 OPEN)

池袋に本店を構えるもんじゃ焼き店「東京もんじゃ くらや」。
もんじゃ焼きを中心に、鉄板を使ったバリエーション豊富な逸品料理が味わえます。
もんじゃ焼きのトッピングは、定番の明太子もち、ウニやアサリといった海鮮系など20種類以上!
お好みのもんじゃを作って楽しめるので、家族連れや友人同士でも盛り上がりそう。
松阪豚のとん平焼きや和牛とろろ焼きなど、素材にこだわった逸品も注目ですよ。

新たな食体験が楽しめる、体験型のエンターテインメント拠点として進化した「金沢フォーラス」。
この秋冬のお出かけは、「金沢フォーラス」に決まり!

金沢フォーラス


住所石川県金沢市堀川新町3-1
TEL076-265-8111
営業時間物販10:00-20:00
飲食11:00-22:00
定休日無休
駐車場提携有料Pあり(購入金額による割引サービスあり)
公式webサイト( https://www.forus.co.jp/kanazawa )


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【北区新地】10月1日にオープンしたそば屋さん「le sarrasin(ル・サラザン)」で裸の男たちに出会いました

    肥後ジャーナル
  2. サニーサイドモール小倉で「保護いぬ譲渡会」開催 新しい家族との出会いの場【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  3. 待つ釣りが変わる! 人気YouTuberヨネスケ監修【釣りマサムネSMART HIT】で快適フィッシング体験

    WEBマガジン HEAT
  4. 釣り人以外は知らない釣行アイテム「ロッドベルト」 派手な色は紛失防止のため?

    TSURINEWS
  5. 【ジャパンカップ】無条件で買うべき単勝オッズの線引きとは!?人気で見る攻略POINT

    ラブすぽ
  6. 子猫が『成猫』になるまでに表れる6つの変化 時期の目安から飼い主が変えるべき習慣まで

    ねこちゃんホンポ
  7. 【京都紅葉2025】気品ある花と紅葉をゆったり散策 皇室ゆかり「霊鑑寺」秋の特別拝観」

    キョウトピ
  8. 西宮で紅茶時間♪一人でも楽しめるアフタヌーンティー『tearoom Rosette』 西宮市

    Kiss PRESS
  9. 駐車場2時間待ち 愛知初の大型アウトレットが大混雑 回避の“裏ワザ”は?

    Shizuoka Life
  10. 【12/13開催 ライター講座】プロのライターから学ぶ!地域の魅力の見つけ方💫

    まきまき花巻