Yahoo! JAPAN

【京都市東山区】世界3か国に展開する「鮨 銀座おのでら」が京都の高級ホテル「フォーシーズンズホテル京都」に10月12日(土)グランドオープン!

デジスタイル京都

こんにちは!福井生まれのお魚大好きお寿司大好き!デジスタイル京都スタッフのニシオカです。

今回は、銀座に本店を構えるお寿司の名店「鮨 銀座おのでら」さんが「フォーシーズンズホテル京都店」をオープンするということでメディア内覧会に行って来ました!

場所は平家物語にも記されていて800年の歴史を受け継ぐ名庭「積翠園(しゃくすいえん)」を擁する高級ホテル「フォーシーズンズホテル京都」1階にあります。

ホテルに入るだけでも緊張するけど、お店の中はもっと緊張する~。

見てください!樹齢400年の檜を用いた8メートルにも及ぶ真新しい綺麗なカウンターを。

少なくとも私はこんな素敵なカウンターでの食事は初めてですわ。

汚してしまいそうで怖い。。。

ほぼ中央の席に座らせていただき、職人の技を目の前で堪能したいと思います。

と、思った瞬間にカウンターには青森県で水揚げされた本マグロがどーんと置かれまして、最高の眺めです!

「鮨 銀座おのでら」さんは「銀座から世界へ」をコンセプトに、鮨・天ぷらといった伝統の日本食を世界に伝え、現在3カ国19店舗まで拡大し、一部の店舗ではミシュランガイドの星を獲得するほど世界的な評価を得ているお店なんです。すごいの一言ですよね。

今日は内覧会という事もあって、「鮨 銀座おのでらフォーシーズンズホテル京都店」 料理長の久保卓弥さんが、目の前で酢飯を切っていただくパフォーマンスを披露!

2種の赤酢を独自の配合でブレンドし、素早く赤シャリに。

酢飯を切る姿だけでもカッコ良さを感じます!

「鮨 銀座おのでら」さんでは通常営業時でもお客様が食する少し前に酢飯を切って、なじませ、落ち着かせ、温かいシャリのまま提供しているそうです。

ん~ん。わくわくが半端ないです。

酢飯を落ち着かせている間に、先ほどの本マグロをさばいていかれます。

こちらは「鮨 銀座おのでら」世界統括総料理長 の肩書を持つ坂上暁史さんで、「鮨 銀座おのでら」を立ち上げられ、さらには2016年スイスで行われた世界各国の名だたる日本人シェフを招いた「サンモリッツ・グルメフェスティバル」で鮨部門の代表にも選ばれた、肩書通りの世界的にすごい料理人なんです。

半端ないわくわく感が倍増しますわ~。

まずはドリンクから。

お酒を飲みたい気持ちを抑えて静岡県産のお茶「TSUYUHIKARI(つゆひかり)」で料理と合わせたいと思います。

お茶一つとってみても、高級感が漂いますよね。

料理の一品目はこちらです。

茶わん蒸し

一番出汁を使い、具材にはトッピングに紅ズワイガニ、中には枝豆も入っています。

上に乗った金粉がキラキラ輝いてますよね。

上品なお味で、めちゃくちゃ美味しいです。

坂上総料理長曰く、「茶わん蒸しは「鮨 銀座おのでら」全世界のシグネチャーに位置しており、世界展開している当店にとっては欠かせない一品」との事。

ほんと世界に通じる味の茶わん蒸しだと思います!

お次は握りです。

備前焼のお皿に置かれた一貫の真鯛の握り。

絵になりますよね。

お店推奨の手でいただく事に。

昆布締の真鯛を一晩寝かせることで味も凝縮され、ほのかに温かい赤シャリとも相まって、めちゃくちゃ美味しいです。

シャリは少し硬めに仕上げられているのですが、口の中で多めに咀嚼 (そしゃく)することで、さらに味が仕上がるという「口内調味」を意識しての事だそうです。ほんと一つ一つが深いですわ。

先ほどの本マグロの赤身です。

柚子皮がふられていて、香りも味も絶品です!

こちらはコハダ。

青光り&めちゃめちゃ綺麗な飾り包丁が入ったコハダは、ザ・江戸前って感じですよね!

酢と塩で締めたコハダを2日ほど寝かせているらしく、見た目も味も美味しいです。

お次は先ほどの本マグロの中トロです。

どうですか、この肉厚の中トロ。

これだけ肉厚でも、脂のうま味だけ残してとろけていきました。

美味しい以外言葉がありませんわ。

お次はイクラの小丼ぶりです。

イクラと金粉の絵って素敵ですよね~。

水やお湯を使わずに手作業だけで筋子をイクラに仕上げており、水っぽくならずに味がしっかり保たれるとのこと!

確かに濃いというかしっかりした味わいですわ。

そして最後の料理は

玉子焼き

玉子焼きと言うより柔らかいカステラの食感でしょうか。

玉子焼きの中に入った車海老の味も感じられます。

これまた深くて美味しい一品でした!

今日は内覧会なので美味しいところをちょっとだけいただきましたが、私的にはこれで大満足ですわ。最高!と美味しい!としか出てこない。。。

通常メニューは、料理長お任せの以下2種のコースがご用意されてます。

37,500円(税サ込)コース

・前菜5種(季節の刺身、焼き物、揚げ物 等)

・握り8貫(白身、鮪2種、光り物、海老、烏賊、〆物、雲丹)

・本日の小丼ぶり

・玉子焼き

・味噌汁

・デザート(抹茶のブラマンジェ)

49,500円(税サ込)コース

・前菜8種(季節の刺身、焼き物、揚げ物 等)

・握り10貫(白身、鮪3種、光り物、貝類他、海老、烏賊、〆物、雲丹)

・本日の小丼ぶり

・玉子焼き

・味噌汁

・デザート(抹茶のブラマンジェ)

別途ペアリングドリンクとして、ワイン、日本酒、ティーペアリングなどからお選びもいただけます。

そして、ごらんの個室(6席/他4席の個室も有り)も用意されているので、ご家族連れでの飲食も楽しめますよ。

いや~ほんと最高の一日でした!ご馳走様でした~!

いつの日かこの個室を予約して、会社のかわいい後輩たちにご馳走したいと思うニシオカでした。

きゃは!

■スポット情報
店舗名:鮨 銀座おのでら フォーシーズンズホテル京都店
住所:京都市東山区妙法院前側町445-3
電話番号:075-541-8288
営業時間:第一部:18:00~
第二部:20:30~

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 老舗煎餅店の日暮里駅限定ねこみくじ『富士見堂』 ~黒猫スイーツ散歩手土産編~

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 「彼女たち、そして私たちの熱を受け取っていただけたら嬉しいです」TVアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』鈴ノ宮りりさ役・関根明良さん、黒鉄音羽役・島袋美由利さんが語る──剥き出しの感情のまま挑んだ白熱のアフレコ風景【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  3. 舞浜駅前にAI監視カメラ導入 タクシー乗り場にデジタルサイネージも

    あとなびマガジン
  4. ダッフィーのぬいコスが人気投票で復活 全19グッズから選ぶ投票がスタート

    あとなびマガジン
  5. 【大阪・関西万博】パナソニックグループパビリオン「ノモの国」が完成!

    anna(アンナ)
  6. 第2期決定の『葬送のフリーレン』より、ミニアニメ「●●の魔法」新作が公開決定! 4~9月まで毎月第1水曜日にYouTube・X(旧Twitter)・TikTokで配信

    PASH! PLUS
  7. VTuberの自宅から〝世界最古の麻雀牌〟発掘されてしまう? 幾多の「タブー」犯した結果に10万人爆笑

    Jタウンネット
  8. the GazettE 23年の歴史をたどると共に新たな未来に向けて“5人”で進んでいく決意を示した日、『証跡』ツアー最終公演を振り返る

    SPICE
  9. ふたり“らしさ”が表現された“山下大輝×畠中祐”初のコラボソング「Go ahead!」が生まれるまで。制作秘話やマインドの共通点などを聞く/山下大輝さん、畠中祐さんロングインタビュー

    アニメイトタイムズ
  10. Lienel『罪と罰』インタビュー――クールも!トンチキも!Lienelが魅せるさまざまな世界観

    encore