Yahoo! JAPAN

VTuberの自宅から〝世界最古の麻雀牌〟発掘されてしまう? 幾多の「タブー」犯した結果に10万人爆笑

Jタウンネット

画像は蘇芳またたび@horoyoimatatabiさんの投稿より

お菓子作りって難しい......改めてそんなことを考えさせられる「ビフォーアフター」の写真が、X上で注目されている。


【画像3種】ビフォーアフターを見る


投稿者は、「猫又バーチャルYouTuber」として動画配信活動を行っている蘇芳またたび(@horoyoimatatabi)さん。

2025年3月30日に投稿したのは、ペーパーの上に並べられた長方形の物体たち。表面には「中」や「發」といった漢字や、特徴的な模様が彫られている。

これはもしかして、麻雀牌? といっても、色は本物とは全然違う。どうやら牌の形を模した、クッキーの生地のようだ。

なかなかユニークだし、麻雀に詳しくなくても、お茶の席にコレが出てきたら楽しそう。 と思いきや、これから出来上がったのは......。

「出土品みたい」

麻雀牌、どこ......?

生地にあんなにもクッキリと刻まれていた字や模様はほとんどが見えなくなり、やたら香ばしそうな長方形に。

この姿には、X上で10万件以上のいいね(2日昼時点)のほか、こんな声が寄せられている。

「フリーズドライの味噌汁かと思った」 「すきやきのとうふ」 「厚揚げみたい」 「夏王朝の遺跡から世界最古の麻雀牌が発掘されたと聞いて」 「少し風化して、読みづらくなった、マヤの石板みたいなことに...」 「焼け跡から発掘された遺跡のようでロマンティックでした」 「精密な3Dスキャンで紋様が判明する出土品みたいな仕上がり」 「ガチャ爆死」

4月2日、Jタウンネット記者の取材に応じた投稿者・蘇芳さん。普段、お菓子作りをすることはほとんどないという。

ただ、その日は夜に麻雀配信をする予定だったことと、以前に100円均一ショップ「Seria」で購入した麻雀牌のクッキー型が偶然目に入ったことで、作ってみる気になった。

「『景気付けにいっちょ作ってみようかな!』という軽いノリでした。しっかりと型の造形が残った、綺麗な色のクッキーに仕上がるのが理想でした」(蘇芳さん)

ただ、そこはお菓子作りに慣れていない蘇芳さん。今思えば、バターを溶かす、暖かい場所で型抜きをする、といった「クッキー作りにおけるタブー」をいくつも犯してしまっていたという。

完成したクッキーを見た蘇芳さんは「ものすごく厚揚げ」と思ったそうだ。

そんな、おろしショウガを乗っけて醤油をかけたら箸が進みそうな見た目ではあるが、クッキーとしても味は問題なかったとのこと。

焦げていないクッキーも作ることができたのだが、「意外と焦げているものの方がサクッとしてて美味しかったです」。

う~ん、そういう所も含めて、お菓子作りって、奥が深い......。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「イカをさばけますか?」リアルな触感で楽しむ「一杯買い!!イカ解体パズル」、4月下旬発売

    おたくま経済新聞
  2. 物語は“違和感”が確信に変わるフェーズへ――『薬屋のひとりごと』第2期、子翠を演じる瀬戸麻沙美さんにインタビュー

    アニメイトタイムズ
  3. <奥さんに宣戦布告!>愛されているのは私!可哀想な奥さん「いいね」してあげるね~【まんが】

    ママスタセレクト
  4. 朝の声だけで分かる、息子が「学校へ行けない日」。不登校のケアと仕事で板挟みの私に、夫の言葉が刺さり…

    LITALICO発達ナビ
  5. 【4月26日プロ野球公示】DeNAが森敬斗と石上泰輝を入れ替え、巨人グリフィン、中日・近藤廉ら登録、ソフトバンク山本恵大、オリックス山田修義ら抹消

    SPAIA
  6. アグネス・チャン、日本に来た時に買いだめしている品を紹介「今回は五袋」

    Ameba News
  7. チューリップフェアのお土産はこれ買ったら間違いない!!【チューリップ四季彩館 売れ筋ベスト10】ご当地キャラ、コラボグラス、ハンカチなど

    nan-nan 富山の情報
  8. 『コジマ70周年 新CM発表会』に俳優の奈緒が登場!好きな家電コーナーは?自作の“コジ坊”デジタルアートも披露

    舌肥
  9. 【今月の気になる・佐取館】咲花温泉 佐取館がオールインクルーシブサービスを導入! 温泉旅をもっと楽しく!|五泉市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 【東京街角クイズ】この写真、どこの歩道橋でしょう?

    さんたつ by 散歩の達人