Yahoo! JAPAN

あぢゃ、妊活で検査を受けた時に言われたこと「結構落ち込んじゃって」

Ameba

元『Popteen』モデルで元ヤマンバギャルのあぢゃが11日に自身のアメブロを更新。妊活で検査を受けた時に言われたことを明かした。

【写真】あぢゃ、息子達との親子ショット

8日のブログで第3子妊娠を報告していたあぢゃはこの日、妊活について「後々【あーー。。。挑戦しとけば良かった】って思うのが1番嫌で。だったら挑戦してみて、ダメならやる事やったし後悔しないだろうな!」と思っていたと説明。一方で「実は今回の妊活の時に色々検査した時に年齢に対しての卵子などの数値が低くてタイミング&人工授精での妊娠はもしかしたら無理かもと言われて」と明かし「結構落ち込んじゃって。。。」と振り返った。

続けて「でも、可能性がゼロな訳じゃないしやってみなくちゃ分からなくない??と思ってタイミング法と人工授精のダブルを選びました。もし、それでダメならステップアップして体外受精もやってみようと」と説明。「データで可能性が低いって言うのが頭にあったけどとにかく挑戦するならマイナスな事は考えずに。と決めて日々過ごしました。ま!人間なので全く落ち込まないなんて無理だけど、とにかく引きずらない!!」と前向きにつづった。

また「今回は42歳なので自分的にも2人の時とは違うかな?と。それに年子兄弟で毎日ドタバタで」「2人連れて病院行くのも難易度高くて」と述べ「今回お世話になった病院はキッズルームがあったからほんとに救われました」とコメント。「子供がダメな検査の時は預かってくれる施設を利用したり、友達が来てくれたり。ほんとに有り難かったです」と振り返り「子供達も病院についてきてくれたり施設に預かってもらっても全力で遊んでくれたり。もう君たち凄いよ ありがとう」とつづった。

最後に「初の人工授精だったので不安だったけど挑戦してよかった」とコメント。「旦那さんと子供、お友達に感謝しっぱなしな3人目妊活でした」と述べ「出産まで無事に漕ぎ着けるといいなー。。」とつづり、ブログを締めくくった。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 江戸の闇を駆けた大泥棒「田舎小僧」 ~多くの大名・御三卿すらも被害に

    草の実堂
  2. <理不尽クレーム>お土産って事前にいるかいらないか聞くのがマナーなの?ママ友に言われて…

    ママスタセレクト
  3. 「自立する」「早く知りたかった」“ポリ袋調理”がグンと快適になる裏ワザ

    saita
  4. 家じゅうで使えるって神!「Suicaのペンギン」癒しと実用のゆるかわ最新グッズ4選♪

    ウレぴあ総研
  5. 足裏の汗でベタベタな床が簡単にスベスベに!「フローリングの黒ずみ」が落ちる“意外な掃除テク”

    saita
  6. 【熊本市東区】所持数は県内最大の1,000以上!「ボードゲームくまもと」で遊び倒す!

    肥後ジャーナル
  7. 東京タワーに隠された異変を探す「嘘の東京タワー」9月と10月に開催

    おたくま経済新聞
  8. 愛猫のために階段を駆け上がる!シニア猫専属シェフの鍛錬は続く…【猫マンガ】ねこ連れ草

    ねこのきもちWEB MAGAZINE
  9. 眠っている「メガネケース」に“メガネ以外”を入れる意外な使い道「出先や旅行で大活躍」「賢い!」

    saita
  10. 【厳選9店】京都祇園祭・四条烏丸界隈のオススメ朝食☆老舗喫茶~おばんざい~野菜ビュッフェ

    キョウトピ