Yahoo! JAPAN

『キャプテン・アメリカ:BNW』吹替声優にハリソン・フォード公認の村井國夫、潘めぐみ、森川智之が決定 ─ コメント全文

THE

(MCU)の更なる日本語吹替版声優が発表された。レッドハルク/米大統領ロス役のハリソン・フォードを演じるのは、フォードお墨付きの公認声優、村井國夫だ。新キャップを翻弄する元ブラック・ウィドウのルース役には潘めぐみ、サミュエル・スターンズ役は森川智之が17年ぶりに担当する。コメントも届けられた。

元々は軍所属の一般兵士で超人的なパワーを持たないサム・ウィルソンは、正義の象徴キャプテン・アメリカの重圧を背負うことを決意し、“正義の盾”をかかげ、“鋼の翼”で空を駆け巡り、強大な敵へ立ち向かっていく。ある日、米大統領ロスが開く国際会議でテロ事件が発生。それをきっかけに生まれた日本を含む各国の対立が、世界大戦の危機にまで発展していく。

© 2024 MARVEL.

© 2024 MARVEL.

混乱を食い止めようとするサムにレッドハルクへ変貌して襲いかかるロスを演じる村井は、「インディ・ジョーンズ」シリーズなどの映画で約40年もの間ハリソンの声を務め、ハリソンもお墨付きのレジェンドだ。

ロスの側近の政府高官を務めるルース(シーラ・ハース)を演じるのが潘めぐみ(「HUNTER×HUNTER」ゴン役、「【推しの子】」有馬かな役など)。ナターシャ・ロマノフと同じ元“ブラック・ウィドウ”で、圧倒的な戦闘能力、作戦遂行能力を誇る。

謎に満ちた存在はもうひとり。(2008)にも登場した男サミュエル・スターンズ(ティム・ブレイク・ネルソン)だ。森川が約17年ぶりに再演する。3名からのコメントは以下の通り。

日本版声優コメント全文サディアス・ロス(レッドハルク)役:村井國夫ハリソン・フォード氏の吹替を担当することが決まった際の率直な気持ち

前のインディ・ジョーンズの最終章でハリソンさんとの関係もこれで終わりかなと思ったら、こういうふうに新しい作品をやることができて、それも元気なハリソンさんの姿を見て驚きました。本当に元気で、とても素敵な表情で、ああすごいな、まだこんなに元気なんだって。僕が80でハリソンさんは82歳ですか。その姿を見て、やっぱり勇気づけられたし、まだまだ頑張らなきゃなというふうに思いました。今回の作品はとても意味深いものでした。

MCU初出演のハリソン氏の演技を見てどのようなことを感じたか?

前のインディの時もそうだったんですけど、若い時のインディのシーンがあって、昔こんなの撮ってたのかと思うぐらいに違和感がなくて、素敵で、若い頃のインディがそこに再生されてて、やっぱりアメリカのそういった撮影の技術というものを、素晴らしいなと思いながら見てました。ハリソンさんも本当に元気だなと思って羨ましかったです。
僕は声だけのお手伝いですが、やっぱりそれに負けないように、声にも張りを持って一生懸命頑張ってやりました。

新キャプテン・アメリカことサム・ウィルソンの魅力

やっぱりまずは、美しいということですね。とても美しい。それでやっぱりスマートだし。セリフなんか聞いてても実にいい感じですね。だから、そういう意味では本当にニューヒーローとして、これからずっとおやりになっていくでしょう。有名で人気あるアメリカン・コミックの作品ですから。やっぱり美しさっていうのは素敵だと思いますね。その美しさにうっとりしながら見てました。

ルース・バット・セラフ役:潘めぐみルース役を担当することが決まった際の率直な気持ちと、“ブラック・ウィドウ”に対するイメージ

大変光栄ですし、とても有難いことだと感じています。一度、成就したと思われた夢が、再びこうした形で叶うなんて思ってもみませんでした。
ブラック・ウィドウは、タフな精神力を持ちながらも、自分以外の誰かのためを想い、繋ぎ止め、自らの命を懸けて真っ当しようとする…そんな印象を抱いています。
ルースは、そんな元ブラック・ウィドウとのことですが、彼女のフィジカルやメンタル、ふとした表情感にも、その繋がりを垣間見ることが出来ました。

新キャプテン・アメリカことサム・ウィルソンの魅力

思いやりの人だなぁというふうに思っています。盾と翼は、彼の心根にも寄り添ってくれているような気がします。誰かのために駆けつけ、断ち切り、守るための戦う力というか。そして、どんなときも彼を信じたくなる。そんな人間力も魅力的です。

サミュエル・スターンズ役:森川智之サミュエル・スターンズについて言えること

いま私が言えることはただひとつ、サミュエル・スターンズの吹き替えを再び務めることのみです!本当はファンの皆さんにアツく多くを語りたいです・・・彼がどう物語にかかわって来るのか・・・もう劇場で確かめてもらうしかないです。よろしく!

新キャプテン・アメリカことサム・ウィルソンの魅力

新しいキャプテン・アメリカ、サムはとても責任感が強く、情に厚い人物ですね。もし一緒に戦うようなことがあれば、喜んで背中を預けられる、信頼できる魅力的なキャラクターだと思いますし、戦い方もスピーディーでスタイリッシュ!それに冷静でもあるので、皆を引っぱりまとめるリーダー的な存在ではないでしょうか。

(C) 2024 MARVEL.

(C) 2024 MARVEL.

『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』は2025年2月14日全国劇場公開。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 中学校跡地を活用した池尻『HOME / WORK VILLAGE』が7月24日グランドオープン! 懐かしい空間のなかに生まれる、多彩なチャレンジと交流の拠点

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【参列してきた】豊岡市の重要文化財『出石永楽館』で町をあげての結婚披露パーティー 豊岡市

    Kiss PRESS
  3. 「SAKAKURA BASE」開業 伊賀市のにぎわい忍者回廊事業

    伊賀タウン情報YOU
  4. 地元民が選ぶ!札幌のおすすめランチビュッフェ6選【札幌市】

    Domingo
  5. 【和歌山】花火大会にグルメフェア、音楽ライブまで♡ 「和歌山マリーナシティ」の夏イベントがアツい!

    anna(アンナ)
  6. <祖母、ひとでなし!?>ウソ!祖母は略奪婚だった!?衝撃的な事実を知り……ショック【まんが】

    ママスタセレクト
  7. かわいらしい超大型犬の赤ちゃん→2年後、体重43キロに達し…もはや襲撃レベルな『衝撃の甘え方』が689万再生「攻撃力4倍w」「激しい」

    わんちゃんホンポ
  8. 【2025年最新】児童発達支援・放課後等デイサービスの利用実態は?利用者の声、専門家QAも【発達ナビ大調査】

    LITALICO発達ナビ
  9. 《閉店》今年の冬でお別れ……。高松町・立川通りぞいにあるビストロ『テパトモカ(TEPATOMOKA)』が12月に閉店するみたい

    いいね!立川
  10. 転がりながらオヤツを食べる犬→遠くに飛んでしまって…横着しすぎた『可愛すぎる光景』が59万表示「怒ってるww」「何回も見ちゃったw」

    わんちゃんホンポ