Yahoo! JAPAN

【京都センチュリーホテル】「スイーツフェス in La Jyho」開催! 月替わりのフルーツかき氷や韓国スイーツ、タコスまで勢揃い!

anna(アンナ)

anna(アンナ)

京都センチュリーホテルでは2025年6月7日(土)から8月24日(日)までの期間、「オールデイダイニング ラジョウ」にて、夏のスイーツビュッフェ「スイーツフェス in La Jyho」を開催します。

( Index )

注目は月替わりのフルーツかき氷韓国や和・洋スイーツまでバラエティ豊富に夏にぴったりなテクス・メクスも登場

注目は月替わりのフルーツかき氷

anna(アンナ)

左より 6月:マンゴー 、7月:メロン 、8月:桃 、手前が“クマさん かき氷”

スイーツビュッフェの目玉となるのが「かき氷」。メレンゲや練乳でシロクマのようにデコレーションした「かき氷」と、季節ごとに変わるフレッシュフルーツが魅力の「フルーツかき氷」を用意。6月はマンゴー、7月はメロン、8月は桃の月替わりのフルーツに自家製ソースをトッピングし、ふわふわの削り氷と共に楽しめます。

韓国や和・洋スイーツまでバラエティ豊富に

anna(アンナ)

中央上より「レインボーケーキ」、左下「カップケーキ」、中央下「ダコワーズ」、右下「パルミカレ」

ストロベリー、抹茶、マンゴーなど6層のクリームを重ねた「レインボーケーキ」や、サクサクのパイ生地にチョコレートをかけた「パルミカレ」、3つのフレーバーの「カップケーキ」など、カラフルでフォトジェニックな韓国スイーツをラインナップ。

anna(アンナ)

左上より「スーパーボール風ゼリー」、中央「抹茶最中」「うちわチョコレート」、右「金魚鉢風ゼリー」

涼しげなブルーが印象的な「金魚鉢風ゼリー」や、スーパーボールに見立てた丸いフルーツゼリー、和風のデザインがあしらわれた「うちわチョコレート」など、夏祭りや日本の夏の風景にインスパイアされた和スイーツを用意。

anna(アンナ)

左より「ベイクドアラスカ」、中央上「季節のショートケーキ」、右下「ガトーショコラ」「生チョコタルト」「カヌレ」

月替わりのフレッシュフルーツを使用したショートケーキのほか、濃厚なガトーショコラやカヌレといった王道スイーツもお目見えします。

anna(アンナ)

「ベイクドアラスカ」

中でも「ベイクドアラスカ」は、アイスクリームをメレンゲで包み、その表面をゲストの目の前で炙って仕上げるライブ感のある一品。ぜひお試しを。

夏にぴったりなテクス・メクスも登場

anna(アンナ)

左より「チーズケサディーヤ」、中央下「ナチョス」、中央上「メキシカンライスのブリトー」

軽食にはスパイシーな「ナチョス」や自分で作る「タコス」、「チーズケサディーヤ」といったメキシコ風のアメリカ料理“テクス・メクス”を提供。

アイスクリームや20種類以上のドリンクもあり、スイーツフェスを盛り上げます。

\from Writer/
かき氷に韓国・和・洋スイーツ、軽食まで、夏らしいメニューが満載の「スイーツフェス in La Jyho」。京都駅から徒歩約2分というアクセスの良さも魅力ですね。

anna(アンナ)

スイーツフェス in La Jyho

京都府京都市下京区東塩小路町680 京都センチュリーホテル2階オールデイダイニング ラジョウ
075-351-0085 (レストラン総合受付 10:00~19:00)
実施期間:2025年6月7日(土)~8月24日(日) 期間中の金・土・日曜、祝日
※8月12日(火)~14日(木)の平日も開催
時間:15:30~17:00 ※90分制
料金:大人5,500円、7~12歳3,000円、4~6歳1,700円

※最新の情報は店舗・施設にお問い合わせください。

写真/京阪ホテルズ&リゾーツ 文/谷尻知子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 人々を見つめるウルトラマンは何を考えるのか。これはウルトラマン自身の物語――『ウルトラマンオメガ』メイン監督・武居正能さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  2. 【2025年夏】奈良のおすすめかき氷9選!人気店や穴場を紹介

    PrettyOnline
  3. <ウツボの仲間>自宅飼育で必要な設備とは? 水槽からあると便利な小道具まで一挙紹介

    サカナト
  4. 海に向かって鳥居がある神社知ってる?

    LOG OITA
  5. 【無料】夏休みの思い出に! あべのハルカス「こどもお仕事体験」に参加するチャンス!

    anna(アンナ)
  6. 熊野前の『直鮨』で、店主が東京湾で釣ってきたアジ尽くし飲み

    さんたつ by 散歩の達人
  7. 【図書館等複合施設まちやま】巧みな素材使いで地域の特性を表現|三条市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 【倉敷市】中華そば こうた 〜 肩肘張らず気兼ねなくラーメンを楽しめる。毎日訪れたくなるような郷土に愛される店をめざす

    倉敷とことこ
  9. 作品世界にどっぷり浸かり、“ミュージカルの面白さ”を伝えたい──立石俊樹&小野田龍之介 ミュージカル「黒執事」~緑の魔女と人狼の森~インタビュー

    SPICE
  10. 理不尽…!イライラした猫がする『八つ当たり行動』3選 見られたら叱ったほうがいいの?

    ねこちゃんホンポ