Yahoo! JAPAN

【佐用町】因幡街道随一の宿場町として栄えた町並みや利神城跡を散策 6月29日、佐用町の「道の駅 宿場町ひらふく」

播磨時報オンライン

【佐用町】因幡街道随一の宿場町として栄えた町並みや利神城跡を散策 6月29日、佐用町の「道の駅 宿場町ひらふく」

 江戸時代に播磨国(兵庫県姫路市)と因幡国(鳥取県鳥取市)を結んだ因幡街道と佐用川沿いにある「道の駅 宿場町ひらふく」(佐用町平福)で6月29日、「宿場町平福町並み散策体験」と「利神城ガイドツアー」が開かれる。ひらふくで新たに用地取得して整備した第3駐車場の完成記念イベント。
 散策体験は10時〜と13時半〜の2回(所要時間は60~80分)。千本格子や蔵造りの家並み、佐用川沿いに点在する土蔵や川座敷などが残る因幡街道随一の歴史街道を地元ガイドが案内する。無料で各回先着20人。申し込みは専用フォーム(https://logoform.jp/form/ca89/1071392)から。

 利神城ツアーは9時半~12時半。石垣の崩落など危険箇所が多いため普段は入れない利神山を、特別登山許可を持つ佐用山城ガイド協会が案内する。かつて三層の楼閣で「雲突(くもつき)城」と呼ばれた山頂の国指定史跡を見物できる。1人2,500円で先着20人。参加者様全員の氏名、住所、年齢、当日連絡のつく電話番号、メールアドレスを記載して佐用山城ガイド協会にメール(sayoyamajiro@gmail.com)で申し込む。
 また、賑わいイベント「ひらふくテラス」も10時から同時開催。道の駅で野菜詰め放題(1回500円)や獅子舞演舞、フリーマーケット、智頭急行平福駅でアマゴつかみ取り(中学生以下500円)や佐用&津山ホルモン食べ比べ(11時〜14時)、キッチンカー出店などがある。
 問い合わせは同町観光協会(電話0790-82-0670)。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 22/7(ナナブンノニジュウニ) 新メンバーオーディション 窮地に立たされた候補生たち

    WWSチャンネル
  2. わが家で大絶賛されたやつ。【チャルメラ公式】の「袋麺」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  3. <家事放棄>旦那が「もう料理しない」と宣言。理由は「俺の時間がないから」って無責任すぎて腹立つ

    ママスタセレクト
  4. 【MARY QUANT×ディズニー】白うさぎの激かわポーチ付き!「アリス」の限定コスメが即買いデザイン♪

    ウレぴあ総研
  5. 僕が見たかった青空、雪がきらめく青空を背景に儚くも甘い青春を描いた新アーティスト写真を公開!

    WWSチャンネル
  6. SNSで人気のスター猫たちが集結!話題の「ねこ休み展」がルクア大阪に登場

    PrettyOnline
  7. ハロウィン×盆踊り!? 同時多発実証実験イベントが開催(北広島市)

    北海道Likers
  8. 米倉みゆ、美スタイルあらわなスーツコーデを披露!「上司だったら、集中できん」

    WWSチャンネル
  9. 余った「ダブルクリップ」の“紙を挟む以外”の便利な使い道「絡まらない」「スッキリ」「外出にも使える」

    saita
  10. 【食べ放題ニュース】“トリュフソースのローストビーフ”も食べ放題!Xmas&年末年始限定の至福ホテルビュッフェ

    ウレぴあ総研