Yahoo! JAPAN

日本一周釣り旅!バンライフ家族の日常旅のちょっとした釣りにパックロッドが便利!

WEBマガジン

日本一周釣り旅!バンライフ家族の日常旅のちょっとした釣りにパックロッドが便利!

みなさん、こんにちは。日本一周バンライフ中のマサヤートです。
2023年10月から夢だった旅を始めました。「家族でバンライフしながら日本一周釣り旅」と称して、夫婦とワンコで日本の沿岸を旅しながら、釣りをして気ままに過ごしています。バンライフでの日常や車中泊のアレコレをお伝えしていきますので、旅をしたい方、旅の予定の方、車中泊好きな方などなど、みなさんのお役に立てれば幸いです。

今回は、1人旅や家族旅行に釣りを合わせるための工夫をご紹介します。

1.旅の釣具はできるだけコンパクトに

楽しい家族旅行の行き先が海や川の近くなら、もちろん釣り道具を持って行きたいところですね。しかし、限られたスペースの車内や電車移動で釣具を持って行くとなると、できるだけコンパクトにする工夫が必要です。

2.パックロッドなら大丈夫

そこで、オススメしたい釣り道具は「パックロッド」です。

パックロッドとは3本以上に分割できて、携帯してさまざまな場所で釣りを楽しむことのできる、仕舞寸法の短いコンパクトな竿のことです。仕舞寸法とは、分割して片付けたときの長さですが、なかには40cmほどになる竿もありますので、車のちょっとしたスペースやスーツケースの中にも楽々と入ります。
「旅先で釣りをしたい」「釣りを楽しむために旅をしたい」方にはピッタリな竿です。

現在、さまざまなメーカーからパックロッドが販売されていますが、コンパクトなのに汎用性が高い竿が多く、旅先でのちょっとした釣りならどれを選んでも大丈夫です。
なかでもルアー竿であれば、リールが必要になりますが、サビキ釣りも楽しめますしルアーを投げての釣りも楽しいです。ルアー釣りならエサ釣り用の道具より少なく、よりコンパクトですね。

ちなみに私が使用しているのは、ピュア・フィッシング・ジャパンの「アブガルシア ズームサファリ」。仕舞い寸法は一番長いものでも56cm、短いものだと35cm! 何処でもスッと入ります。

私の場合は、釣りがメインの長期旅でたくさんの竿を持って行きますが、いろいろな釣りに使えて色も可愛い竿なので、ついつい出番が多くなっています。旅以外でもいつも車に忍ばせている可愛い相棒です。

アブガルシア ズームサファリ(ピュア・フィッシング・ジャパン)が私の旅の相棒
出典:ピュア・フィッシング・ジャパン

3.旅のちょっとした釣りに必要な道具は?

「竿」と「リール」を用意して、ハリやエサやルアーは旅先の釣具屋さんで購入するのもよいですね。
地元の釣具屋に行けば、釣りをしても大丈夫な場所や「今は何が釣れているの?」などの情報も手に入ります。知らない街の釣具屋さんってワクワクしますよね。

さて、忘れていけないのは「ライフジャケット」。安全に楽しむことも旅の釣りでは重要です。竿とリールはライフジャケットに包んで車の空いたスペースに入れるだけで、旅先の知らない港や海釣り公園、小さな川が最高の遊び場に変わりますよ。

これから気候も穏やかな季節が到来しますから、旅だけでなく、コンパクトな竿を持って「釣り+旅」も楽しんでみてはいかがですか? きっと楽しい思い出がプラスされますよ。

釣り人なら家族旅行でも水辺が見えれば、「竿があればなぁ」と思ってしまいますよね。そんなときはコンパクトでさっと出せるパックロッドを積んでおけば、旅がより楽しいものになります。
お母さんは旅先で観光に、お父さんは子どもと海釣り公園に…なんて旅のスタイルもいかがでしょうか? みなさん、よい旅を!

レポーター

プロフィール:マサヤート
幼少期から生粋の外遊び好き。夏はキャンプ場・マリンガイド、冬はスキー場で勤務の1年中外遊び人生を経て、現在はアウトドアイラストレーター・外遊び/水遊びガイドを主宰しています。「釣りは楽しむ」を心に、日々遊んで生きています。
インスタグラム:
@masayart (URL: https://www.instagram.com/masayart/)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 老舗煎餅店の日暮里駅限定ねこみくじ『富士見堂』 ~黒猫スイーツ散歩手土産編~

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 「彼女たち、そして私たちの熱を受け取っていただけたら嬉しいです」TVアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』鈴ノ宮りりさ役・関根明良さん、黒鉄音羽役・島袋美由利さんが語る──剥き出しの感情のまま挑んだ白熱のアフレコ風景【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  3. the GazettE 23年の歴史をたどると共に新たな未来に向けて“5人”で進んでいく決意を示した日、『証跡』ツアー最終公演を振り返る

    SPICE
  4. ふたり“らしさ”が表現された“山下大輝×畠中祐”初のコラボソング「Go ahead!」が生まれるまで。制作秘話やマインドの共通点などを聞く/山下大輝さん、畠中祐さんロングインタビュー

    アニメイトタイムズ
  5. 【負債総額は約4,300万円】建築工事などの藤田建設興業株式会社(新潟県佐渡市)が破産開始決定

    にいがた経済新聞
  6. お弁当にぴったり。【いちまさ公式】が教える「カニカマ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  7. わさだタウンのikkaが閉店したみたい

    LOG OITA
  8. 【切ってレンジに入れるだけ!】「簡単すぎる!」「ご飯が進むやつだ」新玉ねぎと豚バラ肉のレンジ蒸しレシピ

    BuzzFeed Japan
  9. XAI、新ミニアルバム『Afterglow』よりリード楽曲「Afterglow」配信リリース決定!新アーティスト写真も公開

    SPICE
  10. 『ツキステ。』15幕開催決定や、まさかの人物がサプライズ登場など大盛りあがりとなったツキプロステージの「LUNATIC FES 2025 ~NOBLE FLOWERS~」の模様をレポート! ディレイ配信やBDでまた見るチャンスも!

    アニメイトタイムズ