Yahoo! JAPAN

「コミュニケーション上のボトルネック」にならないために知っておきたい「ビジネス横文字」とは?パート4!【好かれて人間関係がラクになる! 言い方&返し方の技術】

ラブすぽ

「コミュニケーション上のボトルネック」にならないために知っておきたい「ビジネス横文字」とは?パート4!【好かれて人間関係がラクになる! 言い方&返し方の技術】

知っておきたい“ビジネス横文字”辞典 ④

ペンディング

未決定のまま保留すること。日本語で「保留」「先送り」と言うより、ソフトなイメージなので使いやすい

ホスピタリティ

心からのおもてなし、思いやり。また、それを行う精神のこと

ボトルネック

スムーズな作業や進行、効率、発展などを妨げる要因

マイルストーン

仕事や作業を進めるうえで重要な節目のこと(工程の区切り、期日、中間目標など)

マター

ある案件を処理する範囲、管轄、担当などを意味する「営業部マターで」と言えば、「営業部が担当」という意味

マネタイズ

収益化を図ること

リスケ

reschedule(リスケジュール)の略で、スケジュールを組み直すこと

リソース

資源や資産、財産。ビジネスシーンでは、会社の経営資源(人、物、お金、情報、能力、商標、仕様)などを指す

リテラシー

情報や知識の活用能力。「メディアリテラシーが高い」といえば、情報収集能力、情報活用能力、情報判断能力などが高いという意味

リマインド

思い出させること。気づかせること。念押し。再確認

ロングテール

小規模市場の商品が数量、種類を豊富にすることで、売れ筋商品の売上に迫ったり、それを上回ること。主にネット販売で見られる現象で、Amazonはその成功例

BtoB / BtoC(ビー・トゥ・ビー/ビー・トゥ・シー)

BはBusiness(企業)、CはConsumer(消費者)。「BtoB」は企業間取引。「BtoC」は企業と消費者の取引

IoT(アイ・オー・ティ)

「Internet of Things」の略で、あらゆる分野の物がインターネットにつながる仕組み

【出典】『好かれて人間関係がラクになる! 言い方&返し方の技術』著:山口拓朗

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 本店限定「焼立てノースマン」は必食!「札幌千秋庵本店」で味わう“古くて新しい”札幌スイーツ【札幌市中央区】

    Domingo
  2. 「永明寺シャカフェス」開催 10店舗のカレー屋さんが集結&餅まきも【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  3. “老け感”が出ない!大人女子が垢抜けるボブヘア〜2025年春〜

    4MEEE
  4. 買う前に絶対チェック!知らなきゃ損するキャンピングカーの駐車場事情と対策

    CAM-CAR
  5. ギャル仕込み日本酒「YUICHU(ゆいちゅ)」3月31日(月)からセブン-イレブン一部店舗にて数量限定で販売開始!

    酒蔵プレス
  6. 1800mまでしか実績がないシックスペンスは割引が必要!【大阪杯】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去8年データ分析!

    ラブすぽ
  7. トランプ大統領の「相互関税」導入は未来への布石? アメリカが大きく変わるのを内藤・邦丸はどう見るのか。

    文化放送
  8. 【食べ放題ニュース】和食さと最高~!「本まぐろ食べ放題」コスパ神のお得すぎる内容とは

    ウレぴあ総研
  9. 【鳥取】鳥取のご当地グルメ「牛骨ラーメン」まとめ5選!3世代続く老舗店やミシュランに乗った人気店も!

    na-na
  10. 「カレー粉」が余ってたら試して欲しい!混ぜるだけで絶品混ぜご飯の完成「クセになる」「チーズもいい」

    saita