Yahoo! JAPAN

ムーミンの「コミックデザインダイアリー」を買ってみた

サツッター

ムーミンの「コミックデザインダイアリー」を買ってみた

とってもかわいい手帳を買いました。

ムーミンのコミックデザインダイアリー

B6サイズで、ウィークリータイプの手帳です。

2026年のムーミンのコミックデザインダイアリー
裏表紙

表紙のデザインは2種類ありました。

わたしはこちらのピンクっぽい表紙に、ムーミンのコミックイラストがデザインされたほうを選びました。もうひとつはブルーっぽい表紙で、絵のデザインも違っていました。

かわいいのは表紙だけではありません。

コミック風に日記が書けるウィークリー

この手帳を使いたいと思った理由は、中身のウィークリーページがとてもかわいいからです。

ムーミンのキャラクターたちのイラストが、1週間分のページに毎日描かれていて、コミックのコマのようなデザインになっています。

ウィークリーページ

このデザインなら、ちょこっと文字を書くだけで、かわいい日記のできあがりです。

コミック風ダイアリー使用例

ちなみに、マンスリーページもコミックが描かれていて、かわいいです。

マンスリーページにも注目

ついつい開きたくなるムーミン手帳

2026年の手帳ですが、この手帳は10月はじまりなので、もう使うことができます。

「今週は、どんなムーミンのイラストなんだろう?」と手帳を開く楽しみもできます。

こちらは12月のページ。冬のムーミンもとってもかわいい。いろんな表情をしていてユニークですね。

12月のウィークリーページ。ゆきだるまをつくったりスキーをしたり、かわいい

「ムーミンたちに、今日は何をしゃべってもらおうかな?」と、日記を書く時間が面白くなりそう。

あとから見返すときも、ムーミンのかわいいイラストと一緒になっているので、ほかの日記とはひと味違った使い心地になりそうです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ウイスキー教養】創業200周年を迎える木内酒造!歴史を紡ぐウイスキー

    Dear WHISKY
  2. 【studio CLIP×ノラネコぐんだん】全部“買い”のクオリティ!実用的でかわいい全33アイテム出るよ♪

    ウレぴあ総研
  3. シャーロック・ホームズの世界に没入!福島で体験できる一夜限りの謎解き宿泊プラン

    おたくま経済新聞
  4. ABWを「見て・触れて」体感 リユース家具で実現する、オフィスバスターズのライブオフィス

    月刊総務オンライン
  5. カップ麺カスタマイズ選手権:第1回「紅しょ天かす桜えび青のりマシマシ一平ちゃん」

    ロケットニュース24
  6. 【レビュー】『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』が観客の心を掴んで離さない理由は? 劇場で体感してほしい上質なアクションシーン&奥行きのある緻密なストーリーに

    アニメイトタイムズ
  7. ​「勝って景色を変えていく」。ホーム最終戦で磐田に求められるもの

    アットエス
  8. シュールな世界観にハマる!ロバート秋山の「クリエイターズ・ファイル胸やけ大博覧会」が名古屋 PARCOで開催

    日刊KELLY
  9. 『ぶっつけ本番』でリングドッグをした犬→帰ってしまうかと思ったら…素敵すぎる『まさかの展開』に反響「幸せ空間」「頑張った」と6万再生

    わんちゃんホンポ
  10. LGBTQ+への取り組みを評価 931社が応募した「PRIDE指標2025」受賞事例を紹介

    月刊総務オンライン