シュールな世界観にハマる!ロバート秋山の「クリエイターズ・ファイル胸やけ大博覧会」が名古屋 PARCOで開催
2025年11月24日(月・振)まで、名古屋PARCO 西館6階のPARCO GALLERYにて「ロバート秋山竜次presents 10周年クリエイターズ・ファイル胸やけ大博覧会in 名古屋」が開催されます。
「クリエイターズ・ファイル」とは、ロバートの秋山竜次さんが、現代を代表するクリエイターに扮し、それぞれの仕事ぶりや人生を語る企画。個性の強いキャラクターが多く、実在するかのようなリアルでシュールな世界観が魅力で、YouTubeの総再生回数は2億回を突破。前回開催された展覧会は、約1年間で累計25万人も動員した大人気企画です。
今回は「クリエイターズ・ファイル」10周年を記念して、前回よりもパワーアップした展示が目白押し!ファンですら思わず胸やけしてしまうほど濃厚だということで、編集部・フカツが体験しに行ってきました!
全クリエイターが集結する圧巻のフォトスポット
個性豊かなクリエイターたちの世界観にどっぷり浸かれる仕掛けが、たくさん用意されている本展。中でも注目は、100人を超える全クリエイターが勢ぞろいする「クリエイターの巣」!個性豊かなクリエイターに囲まれた圧巻の展示は、どこから見ればいいのか迷ってしまうほど。好きなクリエイターと一緒に迫力ある写真を撮れることはもちろん、自分もその一員になったかのような気分に。
各クリエイターの展示にもフォトスポットが用意されていて、応援部部長・ぼっちん君と並んで写真が撮れる顔はめパネルや、現代アーティスト村上隆&弟の隆二と同じ帽子を被って写真撮影も!本展でしか体験できない数々のフォトスポットで、好きなクリエイターと一緒に、ここだけの1枚を撮ってみてはいかがでしょうか。
シュールな世界の一員に!?ファン必見の特別な体験スポットも
フォトスポットだけでなく、本展だけでしか見ることができない展示物や撮り下ろし映像、体験も盛りだくさん!トータル・ファッション・アドバイザー YOKO FUCHIGAMIブースでは「ランウェイ」が登場し、専属モデルとしてランウェイを歩くことができます。オーディエンスとして参列しているクリエイターたちに見守られながら、華麗に歩いてモデル気分を味わっちゃいましょう♪
さらに、すず子ママのナイトプレイス「ドイド」が会場内にオープン!独特な店内のステージでは、すず子ママと一緒にカラオケのデュエットも楽しめます。
テーブルにはお悩み相談BOXも設置。すず子ママに聞いてほしい悩みや相談ごとを書いて入れると、『すず子ママのドイドラジオ』で答えてくれるかもしれません。
ほかにも、児童劇団えんきんほう所属の天才子役・上杉みちくんと一緒にお芝居体験ができたり、伝説の寮母・藤木みず江さんの秘密の部屋など、ユニークなコンテンツが盛りだくさん!何度でも体験したくなるほど、シュールな世界感がクセになります。
個性豊かなオリジナルグッズ!名古屋会場初登場も
会場では、クリエイターたちの個性豊かなオリジナルグッズも多数登場!何体も並べたくなるようなアクリルスタンドやオリジナルTシャツなど、ファンにはたまらないアイテムがラインナップ。
「YOKO FUCHIGAMI バネ口ポーチ」(1600円)
中でも名古屋会場で初登場したのが「YOKO FUCHIGAMI バネ口ポーチ」。手に馴染むしなやかなレザーで、片手でパッと開く使いやすいアイテム。サイズも大きめなので、小物やアクセサリー、イヤホン入れにもぴったりです。
さらに、入場特典には「ロバート秋山のクリエイターズ・ファイルシール(全7種)」をランダムで1つプレゼント!本展のために書き下ろしされたオリジナルシールで、名古屋会場限定のデザインは要チェックです!
Fukatsuロバート秋山さんの独特な世界観がたっぷり詰め込まれていて、1回だけでは吸収しきれないほど見どころが満載です。ファンはもちろん、知らない人でもハマってしまうほどの世界が広がっているので、この機会にぜひクリエイターたちの世界をのぞいてみてください。
ロバート秋山竜次presents 10周年クリエイターズ・ファイル胸やけ大博覧会in 名古屋
場所
名古屋PARCO 西館6F PARCO GALLERY
(愛知県名古屋市中区栄3-29-1 )
開催期間
2025年11月8日(土)~24日(月・振)
時間
10:00~20:00(入場は閉場の30分前まで)
※最終日は18:00閉場
料金
一般1200円、中高生1000円、小学生700円
駐車場
あり(提携)
アクセス
地下鉄「矢場町駅」より徒歩で約1分
公式サイト
https://art.parco.jp/parcogallery/detail/?id=1805
※価格はすべて税込み表記
※掲載内容は2025年11月時点の情報です