Yahoo! JAPAN

消防署内の見学や消防士の仕事を体験「ヒミツはっけん!消防フェア2024」 川西市

Kiss

10月26日に『川西市消防本部』(川西市)で「ヒミツはっけん!消防フェア2024」が開催されます。10時から15時まで、入場無料。

このイベントは市制施行70周年を記念して、普段見ることのできない消防署内の見学や、消防士の仕事を体験できる場として企画されています。なお、雨天の場合は内容が縮小、警報時には中止となることもあります。

当日は体験型のイベントなど多数用意され、ロープ渡り体験や、レスキュー隊員による救助訓練のデモンストレーションがあり、デモンストレーションは10時30分、正午、13時30分の3回行われます。

脱出ゲームでは、段ボール迷路を通じて誘導標識の重要性を学ぶことができ、また、バッテリーカー乗車体験や、防火衣を着て消防車両との記念撮影も楽しめます。

さらに、ぬりえやホースリメイクお絵かきコーナーも用意されており、消防のイラストにぬりえをしたり、使わなくなったホースに絵を描いて持ち帰ることができます。

消防本部には駐車場がないため、来場には公共交通機関を利用するよう呼びかけられています。

<記者のひとこと>
普段立ち入ることのできない消防署に大人も子供も興味津々!人気のはしご車搭乗体験は申し込み終了ですが、他にも当日参加できる催しがたくさん!来場者にはノベルティなど記念品のプレゼントも用意されているそうですよ。


開催日
2024年10月26日(土)

場所
川西市消防本部
(川西市火打1丁目15-23)

時間
10:00~15:00
※体験受け付けは14:30まで

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【兵庫県 有馬温泉の日帰り温泉・食事付きプラン】到着→お風呂→食事→お風呂→ゆっくりして帰る→安ければ数千円で贅沢感が味わえる♪ ちょっと贅沢な食事付き日帰りプランがある有馬温泉の温泉宿5選

    まっぷるWEB
  2. 京都・大阪・兵庫・和歌山で「パンどろぼう」のポップアップストア第3弾が開催中!キュートなグッズが目白押し♡

    anna(アンナ)
  3. 【新発田市・ももクロ春の一大事2025 in 新発田市】ももクロが五十公野公園に! チケットフリーエリアは誰でも入場OK

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 長野県上田温泉『祥園・寿久庵』で“くノ一美奈子”から学ぶ「快眠」と「長寿食」

    さんたつ by 散歩の達人
  5. 猫には猫の『マイルール』5選 猫同士がうまく折り合いをつけるために守っていることとは

    ねこちゃんホンポ
  6. 【倉敷市】USP株式会社 〜 林業と製造業をつなぎ合わせ、安心・安全なものづくりに尽力する人たち

    倉敷とことこ
  7. 【福山市】にしき堂 福山南蔵王店 ~ バラとお菓子をみごとに組み合わせた福山限定商品の開発秘話を聞く

    備後とことこ
  8. 草間彌生、京都で自身初の大規模版画展『―反復と増殖―』開催、音声ガイドに本人の肉声音声を収録、ナレーションは羽多野渉

    SPICE
  9. 桂文珍、柳家喬太郎、春風亭一之輔、林家つる子による『紀尾井寄席2025』が開催 寄席にちなんだ食事メニューも公開

    SPICE
  10. 【毎日パン日和 vol.471】菓子パンや総菜パンなど約60種類『Baker Weizen(ベイカーバイツェン)ハローパーク千早店』(福岡市東区)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish