【黒スカート】この着方、センスいい……。夏にマネしたいおすすめコーデ
合わせるトップスを選ばない黒スカートは便利ですが、着こなしがワンパターンになりがち……。そこで今回は、黒スカートを穿くときにマネしてみてほしい、センス抜群なコーデをご紹介します♡
【夏編】センスいい黒スカートコーデ①サテントップを合わせる♡
スッキリしたシルエットの黒スカートは、着痩せ効果を期待できる嬉しいアイテム♡
マキシ丈を選ぶと大人っぽく穿けますよ♪
暑い日が続く夏なら、ノースリーブのトップスを合わせると◎
グレーのトップスを選んで濃色コーデに仕上げると、大人っぽい印象になりおしゃれにまとまります!
サテン素材のトップスを合わせるとツヤ感が出てセンスのよさをアピールできるので、参考にしてくださいね。
【夏編】センスいい黒スカートコーデ②襟付きカーディガン×ティアードスカート
ティアードデザインが大人可愛い黒スカートは、夏のおでかけの主役になること間違いなし!
トップスに襟付きのカーディガンを合わせればコーデ全体が引き締まり、センス抜群でおしゃれなコーデのできあがり♡
きちんと感と可愛らしさのバランスが取れますよ。
カーディガンは、ブルーを選ぶと◎
涼しげな印象で季節感を演出できるので、参考にしてくださいね♪
【夏編】センスいい黒スカートコーデ③ロゴTシャツ×フレアスカート
数ある黒スカートの中でも、上手に体型をカバーしつつ今っぽく着られるのが、フレアシルエットです♪
白Tシャツを合わせたモノトーンファッションはメリハリが出るので、スタイルアップ効果を期待できるのが嬉しいですよね♡
ロゴTシャツとフレアスカートのMIXコーデのときは、ビーニーやメガネなどの小物をアクセントにすると◎
小物使いで個性が光り、センス抜群で夏らしい着こなしに仕上がります。
【夏編】センスいい黒スカートコーデ④腰にシャツを巻く!
白Tシャツと黒スカートのモノトーンコーデは、夏のおでかけの定番♪
“いつもの着こなし”をアップデートしたいなら、腰にシャツを巻いてアクセントにしてみて♡
シンプルなモノトーンコーデに立体感が加わり、センスのよさをアピールできますよ!
さらに、クーラーがきいている室内ではサッと羽織れて体温調整も簡単です。
【夏編】センスいい黒スカートコーデ⑤グレー×黒の濃色コーデ
ストンと落ちるIラインシルエットの黒スカートは、体型カバーを狙いたいときにおすすめのアイテム!
きれいめにもカジュアルにも穿けるので、出番が増えること間違いなしですよ♪
暑い日が続く夏のおでかけだったら、プリントTシャツを合わせてカジュアルに着こなすと◎
グレーのTシャツを選んで濃色コーデに仕上げると、大人っぽくてセンスのよさを感じます♡
※着用アイテムに関するご質問にはお答えできかねます。