Yahoo! JAPAN

地域とコラボ 小学生が「祭」企画 2月24日、国大附属小で

タウンニュース

「地域の人たちに喜んでもらいたい」と作成中の神輿やマスコットキャラクターを囲んで笑顔を見せる児童たち。商店街店舗のPRにもつなげるため神輿の周りには加盟店舗の名前を掲げる予定だ

横浜国立大学教育学部附属横浜小学校6年1組の児童が企画運営する「Forward祭」が、2月24日(月・祝)に同校の校庭で開催される。

校外授業を通じて山手駅前の商店街と交流を深める中「祭りで商店街や地域を盛り上げたい」という思いが湧いてきた児童たち。店主や町内会役員らに相談をしながら、一から企画。仕入れやデザイン、地域との調整等をチームごとに行い、神輿の修復を手がける(一社)明日襷(あしたすき)の宮田宣也代表理事のサポートを得ながら本格的な神輿も制作した。地元の大和町立野祭礼実行委員会委員長として企画に携わった戸井啓介さんは、「小学生の企画も冬の祭りも前代未聞。地域と繋がりたいという子どもたちの熱意があった」と振り返る。

当日は児童が手作りした神輿と商店街のこども神輿の2基を担いで、町内会館を10時に出発。商店街から学校まで渡御する。その後校庭では商店街の飲食店や射的などの屋台のほか、太鼓や篠笛の演奏、児童がデザインしたオリジナルグッズの販売も(11時〜14時)。同クラスの内村莉望さん=中区千代崎町在住=は、「自分たちも楽しみながら祭りを成功させたい」と話した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【怖い】三連休に代々木公園で開催中の「魚ジャパンフェス」、HPに料理価格の記載がない → インバウン丼か!? と思いながら会場に向かったら…

    ロケットニュース24
  2. 【砥部町・BAKE&CAFE mogura】日常に彩りと感動を 世界観に惚れ込むカフェ

    愛媛こまち
  3. 終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」

    赤穂民報
  4. 生活者と企業をつなぐ架け橋であり続ける。データ分析を超えた価値提供への挑戦【東京都千代田区】

    ローカリティ!
  5. 【頑張って改革したのに5度の暗殺未遂】最後の爆弾で命を落としたロシア皇帝

    草の実堂
  6. 昭和と平成の仙台の街並みを定点撮影で比較。今昔写真を見比べ、地元の歴史を「地元学」で学ぶ【宮城県仙台市】

    ローカリティ!
  7. 【動画】中座くいだおれビルに「よしもと道頓堀シアター」 こけら落とし公演など発表

    OSAKA STYLE
  8. 【話題】セブンの「もちづきさん」コラボを深夜にドカ食いした結果! もっとも “至れる” のはコレ

    ロケットニュース24
  9. 交流ステーション「和束の郷」でスタートする「鷲峰山トンネル 開通記念カレー」を食べてきた!抹茶ぜんざいも美味【京都府和束町】

    ALCO宇治・城陽
  10. 【滋賀】梅まつり開催!開苑40周年の和菓子店「叶 匠壽庵」梅林にて

    PrettyOnline