Yahoo! JAPAN

ふくらはぎ専用マッサージ器『ゴリラのひとつかみ』がパワーアップ! その差を両足で同時に試したら、地獄の花園が見えた…

ロケットニュース24

2024年2月、爆発的なヒットを記録したふくらはぎ専用マッサージ器『ゴリラのひとつかみ』。コンパクトでありながら、ゴリラがふくらはぎを掴んだかのように強い力で揉んでくれる、足浮腫界隈にとって救世主のようなアイテムであった。

──筆者が驚いたのは、そんなゴリラのひとつかみがパワーアップしたらしいと聞いたから。

通常版ですでに悶絶するほど痛かったのに、どんだけ〜〜っ!? ってことで、両足に装着して一気に比較してみたらガチで地獄を見ることになったぞ!

・スーパーゴリラのひとつかみ

こちらが『ゴリラのひとつかみ』のハイパワー版、『スーパーゴリラのひとつかみ』

カラーは黒1色で、価格は税込6600円。通常版が税込5500円だったため1100円の価格アップとなる。いったいこの価格差が、どれぐらいのパワー差を生んでいるのだろうか?

仕様としては面ファスナーで巻いて固定する血圧計のようなスタイルで、ケーブルでコンセントに接続して使う。

ゴリラマークのタグがふくらはぎに当たるように巻くと、正しい位置に巻けるぞ。

操作は簡単で、電源ボタンを押した後に「+」「-」ボタンを押してマッサージの強さを調整するだけ。

弱・中・強の3段階の強さがあるのだが……詳しくは後述するが、どれもエグい力で悲鳴をあげること間違いナシ。まさにスーパーゴリラである。

・操作は通常版と共通

さて、気になるのは通常版 ゴリラのひとつかみとの違いである。ふたつを並べるとこんな感じだ。

面ファスナーなどの仕様は共通で、触った感じではスーパーの方が明らかに本体が分厚くて硬く丈夫そう

色も黒いことから「ゴリラのオーラを感じる」と言ったら失礼かもしれないが、なんだか怖そうな印象を受けた。(ちなみに通常版はピンク、パープル、グレーの3色展開)

正直筆者としては、以前通常版を使った時ですら痛すぎて悶絶したのに。

アレ以上強いマッサージ器を作ったなんて信じられないんだよなぁ……。

・両足で使ったら……地獄を見た

ぶっちゃけ、筆者はスーパーゴリラのひとつかみを使うのが怖い。躊躇している。だって、外箱にこんな物騒なことが書いてあるんだもの。

「ご高齢で骨が弱いと思われる人、骨粗しょう症の人は、使用しないでください」

「通常版じゃもの足りないという声に答えてやりすぎちゃいました(笑)」

「とにかく痛いのであざが出来やすい人や骨が弱いと思われる人はご使用しないでください」

うううぅ……怖すぎる。だが、筆者は自他ともに認める骨太人間。マッサージ器なんぞには負けない自信がある。

いくぜっ! 右足に通常版、左足にスーパーを巻いて両方「強」モードでスイッチオン!!!!

(筆者は特別な訓練を受けています。皆さんはどうか真似しないでください)

ゴリラ「ブブブブブブブ…………」

って!!

いっっっ、いってぇぇぇ〜〜っ!!!!!!

両方一気に使っているからわかる。明らかにスーパーの方が痛い!

何が違うかっていうと、まずは力の強さ。体感ではスーパーは通常版の倍ぐらい強く、もはや通常版が可愛く見えるぐらいだ。

そして次に、マックスまで加圧した状態でキープする時間。通常版はすぐに圧が抜けて痛みから解放されるのに対して、スーパーはマックスの状態で5秒ほどキープされる。

この待ち時間の、長いこと! マジで痛過ぎるぁぁあああああ~~~~っ!!!!!!

なんとかがんばって10分間のタイマー分を耐えきったが、マジで悶絶に悶絶を重ねた地獄の花園が見えた。

これほど強い力でふくらはぎを揉む必要があるのかどうかは、素人である筆者にはわからない。

だが、1回使っただけでマッサージ器がブカブカになるほどに浮腫みがとれていたし、この痛さがなんだかクセになっちゃいそうなことはご報告しておこう。

特に左側、スーパーゴリラのひとつかみの効果は強烈で、このまま遠くへ駆け出してしまいそうなほどに足が軽く感じられた。

うぅ~む……ゴリラ、おそるべし。

発売元であるドウシシャによると、スーパーゴリラのひとつかみはその強さゆえ、取り扱い店舗を限定しての販売となっているのだそう(筆者は楽天の公式ショップで入手しました)。

足がお疲れの皆さまは、絶対にスッキリできることを保証するので是非チェックを。ただし、骨の強さに自信がある方だけでヨロシクです!

参考リンク:スーパーゴリラのひとつかみ、楽天市場
執筆:高木はるか
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. お箸が止まりません。【紀文公式】が教える「ちくわ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  2. 一度食べたら戻れなくなる「そうめん」のウマい食べ方!「ぶっちぎりで優勝じゃん」そうめんの簡単アレンジレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. レゴランドのハロウィンパーティー ショーやキャンディハントが登場

    あとなびマガジン
  4. 「VS AMBIVALENZ 2nd Season」キャストインタビュー連載:BLACK担当・石橋陽彩、KYOUYA&MONETの魂を込めたデスボイス&ゆるふわボイスを語る!

    アニメイトタイムズ
  5. なぜ今、福岡が注目されるのか?成長都市で考える、ゆとりある未来のための資産づくり

    フクリパ
  6. 【3COINS】お風呂で楽しくお勉強! 水に濡れても大丈夫なカード&ポスター

    nan-nan 富山の情報
  7. 確実に若く見える!大人女子のためのショートヘア〜2025年7月〜

    4MEEE
  8. 【黒ラベル専門バー】銀座で “完璧な生ビール” を体験していたら…まさかのロケット愛を告白されるとは!

    ロケットニュース24
  9. キティも中村安子も、華やかなる大奥の記憶を手元に ― 特別展「江戸☆大奥」」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  10. 気づいたら完食……。【マ・マー公式】の「パスタ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE