Yahoo! JAPAN

日本固有ぶどう品種「富士の夢」を100%使用、シャトージュンの赤ワイン「ROUGE 2023」がDWWA2025で銀賞受賞

ワインバザールニュース

Chateau Jun(シャトージュン)の手掛けた赤ワイン「ROUGE 2023」が、世界的なワイン専門誌「Decanter」主催の国際ワインコンテスト「Decanter World Wine Awards 2025」において銀賞を受賞した。同ワイナリーを運営する株式会社ジュンが2025年6月20日に発表した。

ROUGE 2023は、メルローと交配させた日本固有品種「富士の夢」を100%使用したフルボディの赤ワイン。アルコール分は12%、内容量は750ml。濃い色調と高い糖度は山ぶどうから、滑らかなタンニンとドライフルーツのニュアンスはメルローから受け継いだ。現在も十分に飲みごろだが、もう3~5年寝かせるとさらに味わい深くなると期待できる。

Decanterからは、「杉のような香りに、豊潤な夏のベリー、チェリーの皮、プラム、そして針葉樹を思わせるスパイシーな香りが重なります。クリーミーな口当たりと、上品なタンニンが特徴です」と評された。

Chateau Junは、山梨県甲州市勝沼町に位置する1979年創業のワイナリーだ。自社畑と契約農家で栽培したぶどうを使用し、数々のワインコンクールで入賞した実績がある。看板ワインである「甲州」は、2019年の「G20大阪サミット」の首脳夕食会で白ワインの代表として提供された。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. BE:FIRST、TBS系「CDTVライブ!ライブ!」で青空の下で披露したニューシングル「空」のライブ映像を期間限定でYouTubeに公開!

    WWSチャンネル
  2. <補欠・準レギュラー>わが子が試合に出ていなくても応援に行く?部活動でよくあるリアルな選択

    ママスタセレクト
  3. 秋に食べたい!旬の食材を使用したお菓子が美味しすぎる!

    asatan
  4. 海岸で本当の“石焼き芋”に遭遇? 美味しそうな石に6万いいね

    おたくま経済新聞
  5. 70〜90年代の空気を感じる“ナード”なメガネが今の気分。ネクストトレンドは「スクエアシェイプ」で決まり!

    Dig-it[ディグ・イット]
  6. 関西広域のJR線が2日間乗り放題、「JR西日本QR2dayパス」KANSAI MaaSで発売 9/5~

    鉄道チャンネル
  7. 「ぶち可愛い」雪平莉左、ノースリーブニット衣装で大人の色気あらわに

    WWSチャンネル
  8. 【鎌倉市】市長選挙 4人が出馬の意向 事前説明会に現新9陣営

    タウンニュース
  9. 【藤沢市】車いすバスケットボール 神奈川VANGUARDS 関東強豪チームと激突 善行が練習拠点

    タウンニュース
  10. 【秦野市】70周年記念し2000発超える花火 9月27日・28日 秦野たばこ祭

    タウンニュース