Yahoo! JAPAN

「キャシアン・アンドー」、『ローグ・ワン』主人公ジン・アーソ登場が検討されていた ─ 実現できなかったシンプルな理由

THE

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』(2016)に至るまでの激動の歴史を描いたドラマ「キャシアン・アンドー」全2シーズンでは、オーソン・クレニックやソウ・ゲレラなど、『ローグ・ワン』キャラクターも数名登場した。シーズン2では、終結に向かうにつれて『ローグ・ワン』への緊張がますます高まっていくストーリー展開が描かれているが、映画で主人公となったジン・アーソ(フェリシティ・ジョーンズ)は登場しない。

実はシリーズ監督のトニー・ギルロイは、ジン・アーソを描く構想を抱いていたという。「シーズン1を終え、シーズン2について構築している時に、あらゆる可能性を考えていたんです。フェリシティは魅力ある役者で、素晴らしい方。ネットでもファンから愛されていて、再登場を望む声がたくさんあることもわかっています」とギルロイはにて明らかにしている。「もしきちんと登場させられる方法を思い付いていれば、ルーカスフィルムもOKしていたと思います」と話しているから、特に制約があったわけではないそうだ。

実現しなかった理由は、単純に映画と繋がる物語を作ることができなかったためだという。「いざ執筆を始めてみると、どうしたものかと。彼女はソウ(・ゲレラ)と何か繋がりがあるのかと考えて、そして彼女は『ローグ・ワン』で何を言っていたかに戻ってみて……。結局、まとまらなかったんです」。

ジン・アーソこそ登場しなかったものの、劇中ではその父でデス・スター(劇中ではまだ謎の兵器とされる)開発のゲイレン・アーソが何度も言及された。キャシアン・アンドーらが命懸けで繋いだ物語を経て改めて『ローグ・ワン』を鑑賞すると、ジン・アーソの登場にもまた違った重みが与えられている。ある意味、「キャシアン・アンドー」でジンを登場させなかったのは結果として正しいことだったかもしれない。

ちなみにジン役のフェリシティ・ジョーンズは、かねてより同役再演にだ。「彼女にさよならを言うことはありません。彼女は生き続けます。生き続けるのです」。

「キャシアン・アンドー」はで独占配信中。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「無限列車編」から続く役作り。柱稽古で成長した伊之助を自由に演じるーー『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』嘴平伊之助役・松岡禎丞さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  2. 声優・谷始央理が朗読で紡ぐ、物語への新たな扉/講談社とアニメイトグループが開催する「声を聴く、本を読む」フェア 収録後インタビュー

    アニメイトタイムズ
  3. 【新潟市立豊栄図書館】本との出合いを導く計算された建築美を感じて|新潟市北区豊栄

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. ドラマ「あいせき列車只見線 」上映会 福岡県出身俳優らによるトークショーも【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  5. 千葉県の<海の幸>を巡る展示「房総うみの幸 大百科」開催! ぼうずコンニャク氏による講演会も【千葉県千葉市】

    サカナト
  6. 九州最東端に行ってみたら…

    LOG OITA
  7. 【2025年】京都・河原町の人気カフェ12選!おしゃれ喫茶や注目スイーツも

    PrettyOnline
  8. 人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    おたくま経済新聞
  9. トウモロコシにコロッケまで!「神戸北野ノスタ」のパンケーキサンドが新しい

    anna(アンナ)
  10. ついに第2期がフィナーレを迎えたアニメ『薬屋のひとりごと』の猫猫役・悠木 碧さん、小蘭役・久野美咲さん、子翠/楼蘭役・瀬戸麻沙美さんにインタビュー!「壬氏目線の猫猫は、まつ毛が多くてキラキラしているんです!」

    アニメイトタイムズ