Yahoo! JAPAN

5分あれば作れちゃう。おつまみにもってこいの「もやし」のウマい食べ方

4MEEE

もやし

献立の一品に「もやししめじ人参ナムル」を作りました♪ レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=301

【画像】写真でチェック!

JAグループ公式の「もやししめじ人参ナムル」のレシピ

材料

もやし     1/4袋
ひらたけ    1/6袋
人参      1.5cm
塩       少々
ごま油     大さじ1/4
おろしニンニク 適量
塩胡椒     少々
いりごま    少々

「もやししめじ人参ナムル」にチャレンジしてみました♪

今回は1人分、半量での調理です。

長ネギは省き、しめじはひらたけに代えています。
おろしニンニクは、チューブタイプのものを使いました。

とても美味しくできたので、参考にしてくださいね♡

作り方①

人参は皮ごと細切りにします。

ごま油・おろしニンニク・塩胡椒・いりごまは混ぜておいてください。

作り方②

人参・もやし・ひらたけを塩茹でし、ザルに上げましょう。

作り方③

②をボウルなどに移し、①で混ぜた調味料と和えたら完成です。

実食

ごま油やおろしニンニクがきいていて、お酒のおつまみにしたい美味しさです♡

どんどん箸が進みます。

評価

JAグループ公式の「もやししめじ人参ナムル」のレシピ
評価:★★★★★

切って茹でて混ぜるだけ♪
5分あれば作れるお手軽レシピでした。

今回はしめじの代わりにひらたけを使いましたが、エリンギやえのきでも美味しそうです。

おつまみにもってこいなので、ぜひ作ってみてください♡

【関連記事】

おすすめの記事