Yahoo! JAPAN

ソフトクリーム16種類が登場!梅田で「春の北海道物産展」開催

PrettyOnline

ソフトクリーム16種類が登場!梅田で「春の北海道物産展」開催

「阪急うめだ本店」(大阪府大阪市北区角田町)の「春の北海道物産大会」が、前半2025年4月9日(水)~15日(火)まで、後半4月16日(水)~21日(月)まで開催されます。

阪急うめだ本店「春の北海道物産大会」開催

春の恒例催事が、今年もスタート! 海鮮・お弁当・総菜・スイーツなど、総勢約100店舗が集結します。今回は“酪農王国”北海道の広大な台地で育つ牛の生乳から作られる、チーズやスイーツに注目♪

新鮮生乳使用!チーズ&スイーツ

十勝プライド(音更)「受賞チーズのじゃがいもラクレット」(1皿・880円) ※前半 ※催場

「十勝プライド」からは、ホクホクのじゃがいもの上に、世界で認められた受賞チーズをとろりと溶かしかけるラクレットが登場。

その他、「ファットリアビオ北海道」のイタリア人チーズ職人によるカチョカヴァロを鉄板で焼き上げたチーズステーキなど、会場で出来たてが楽しめます。また、コロッケやパン、さらにチーズケーキや生ドーナツなどスイーツも続々登場します♪

ソフトクリームが全16種類!「北海道スイーツランド2025」

フラノビジュー(富良野)「パティシエのバニラソフトクリーム」(1個・549円) ※後半 ※祝祭広場

「祝祭広場」に登場する「スイーツランド」には、定番から流行の北海道スイーツが集まります! 

ソフトクリームは、2週間で16種類が登場。「美瑛放牧酪農場」の「放牧ソフトクリーム」などの、ミルクのおいしさを存分に生かしたソフトクリームはもちろん、「夕張あきんど屋」の「とうもろこしソフトクリーム」、「ONIYANMA COFFEE」の「エスプレッソソフトクリーム」など、さまざまなフレーバーのものも揃います。

ほかにも、春の北海道の美味が続々!

アリスファーム(赤井川)「チーズケーキマフィン・苺」(1個・600円) ※各日限定60 ※前半 ※催場

ラーメン激戦区・札幌のフレンチの技が光る新星「とくいち」をはじめ、ボタンエビや本マグロ、生サーモンなどの海鮮が溢れるほど乗った海鮮丼などがイートインで楽しめます。

さらに、「北海道物産大会」で屈指の人気を誇るお弁当や、春ならではのいちごを使用した北海道スイーツなども続々登場します♪

春の北海道のおいしいグルメ&スイーツが一堂に会する恒例催事へ、今年もおでかけください! 

※【画像・参考】「阪急阪神百貨店」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <クチだけ義両親>「車、買ってやろうか?」義父の言葉に目輝かせる夫⇒ありがとう!【まんが】

    ママスタセレクト
  2. 辻希美、藤本美貴らとの写真を公開「沢山パワーを頂きました」

    Ameba News
  3. 完全に闇に落ちている……夜に怪しく目を光らせる豆柴がダークかわいい

    おたくま経済新聞
  4. ジ アウトレット北九州にファッションブランド「ボンフカヤ / オムネス」オープン【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  5. 【小田原 グルメレポ】木木(もくもく)- 麹づくしのお店でいただく麹ドリンクとあんバター

    湘南人
  6. 家具から伝統料理まで魅力満載の「北欧パビリオン」を公開【大阪・関西万博】

    anna(アンナ)
  7. 徳川家康はなぜ長生きできたのか? 自家製秘薬「紫雪・烏犀円・万病丹」とは

    草の実堂
  8. 怪獣もアメコミヒーローもプロレスで勝負 特設リングで1日限りの特別ショー公演

    あとなびマガジン
  9. スマートアクアリウム静岡で偶然釣られた<イッテンサクラダイ>の展示開始 生きた姿は珍しい?【静岡県静岡市】

    サカナト
  10. まるで花火な〝大藤〟が5.6万人を圧倒 「流星群みたい」「何度見てもエグすぎます」

    Jタウンネット