Yahoo! JAPAN

食事もBAR使いもOK!みなと元町の『おばんざいBAR 恩返し』でまったり 神戸市

Kiss

10月25日、地下鉄「みなと元町駅」の周辺にオープン!飲みたい人も、ご飯を食べたい人も心が満たされる『おばんざいBAR 恩返し』(神戸市中央区)に行ってきました。

地下鉄「みなと元町駅」から徒歩1分

赤いオーニングが目印。気を付けながら急な階段を上ると2階には開放的な空間が広がります。

カウンター11席、テーブル4席 ※テーブル増設予定

“アメリカにある和食居酒屋”をイメージした店内は、シックな壁に木目調のカウンターや暖色系のペンダントライトがよく映えます。おしゃれな雰囲気とは裏腹に、BGMは懐メロで30~60代のお客さんが多いそうです。

平均予算は3,000円~4,000円ほど

店主・寺脇さんは独立前、鮮魚の卸業を営む居酒屋や唐揚げ専門店、バーテンダーなど多方面で活躍。今でも前職の繋がりがあるそうで、鮮魚店から“いいもの”が入ったときは、優先的に譲ってもらっているのだとか。

「刺身3種盛」1,100円(税込)※種類は日替わり

「魚の旬は奥深く“この時期のこの産地のものが旨い”という感覚が重要です。魚屋と密に連絡を取りながら“旨いもの”はなんでも取り扱っていきたい」と店主。

「本マグロの大トロ」

この日の「刺身3種盛」は、噛めば噛むほど脂の甘みが広がる本マグロの大トロに、明石の鯛、ブリがお目見え。醤油は神戸市西区にある『池本醤油』のものを使い、ほんのり甘く鮮魚のおいしさが引き立ちます。

「白子ポンズ」660円(税込)

酒飲みにははずせない「白子ポンズ」は、クセが少ないボラの白子でとろけるような舌ざわり。こちらも時期によってタラやフグなど使い分け、もみじおろしに合わせてさっぱりと堪能できます。

左から「南蛮漬け」「自家製漬けうずら」「ナス揚浸し」330円~

おばんざいは330円から。店主がぜひ食べてほしい「ナス揚浸し」は、行きつけの居酒屋からレシピを教えてもらったそうで、味がよく染みた家庭的な逸品。サーモン・カンパチ・鯛が入った「南蛮漬け」は隠し味に黒酢をプラスすることでまろやかに。

「土手鍋」1,100円(税込)。冬は「寄せ鍋」や「痛風鍋」も登場予定

寒い季節にうれしい「土手鍋」は、赤味噌と白味噌をブレンドしてダシを作り、あっさりながらもコク深く身体が温まります。

坂越の牡蠣がたっぷり♪

レンゲですくい上げるたびに、赤穂・坂越(さこし)の牡蠣がごろっと贅沢に入っています。この時期小粒ですが、ほかの牡蠣に比べて味の濃さはトップクラス。濃厚なダシに負けないみずみずしさが感じられました。〆に「稲庭うどん」(税込440円)をプラスするのも良さそうです。

黒板の「本日のおすすめ」もチェック!

「定食セット(白御飯・あら汁・漬物)」が550円で追加できるので、好きなおかずを選んで自分好みの定食にカスタマイズするのもOK。そのほか、ひとりでも利用しやすいように要望があれば各メニューをハーフサイズで提供しています。

日本酒「播州一献」。アルコールは440円~

日本酒は「播州一献」など、10~15種類そろい熱燗にも対応。メニューにはないレアなウイスキーや焼酎もあり、バーテンダーの経験を生かしてカクテルなども作ってくれます。

店主が立つ厨房からはすべてのお客さんが見渡せる

外向きに配置されたカウンターからは、メリケンパークの花火を見ることができるそうで、まだ知られざる穴場的鑑賞スポットかもしれません。店名の“恩返し”という言葉どおり、今まで支えてくれた人への感謝の気持ちが表れたあたたかい空間でした。


場所
おばんざいBAR 恩返し
(神戸市中央区元町通4-1-1 王ビル2F)

営業時間
16:00~24:00(L.O.23:30)

定休日
不定

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. Hey!Mommy!&槙田紗子[終演後インタビュー]グループ史上最大規模の豊洲PITワンマンを終えて「ちゃんと豊洲PITが似合うアイドルでした」「もっと大きくなりたいって心の底から思えました」

    Pop’n’Roll
  2. 【1泊4300円】博多・天神エリアのコスパ最高宿「ホテルニューガイア薬院」の魅力を紹介する / ソフトドリンク・アルコール飲み放題のラウンジ&大浴場付き!

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・富久重 鷹ノ子店(ふくしげ たかのこてん)】笑みがこぼれるおいしさ 行列が絶えない老舗の味

    愛媛こまち
  4. 【松山市・中国料理四川之門】地元の人も気軽に訪れたい お城下のおいしい中華店

    愛媛こまち
  5. 【最高かよ】バーミヤンでボトルキープが熱すぎる! がっつり飲みたい時からちょっと飲みたい時まで、色んなシーンで活躍まったなし!

    ロケットニュース24
  6. 古代中国の皇帝はどうやって側室を選んだのか? ~多いときは一万人、身体検査や匂い検査まで

    草の実堂
  7. SHINeeからKEY、MINHO、ATEEZ、(G)I-DLE、GENERATIONSなど実力派トップアーティストたちの出演が続々決定!<The Performance>

    WWSチャンネル
  8. 【動画】立ち飲みの聖地・新梅田食道街に「立ちすし酒場さしす」

    OSAKA STYLE
  9. 『飯沼一家に謝罪します』緊急上映が決定 東京・渋谷パルコWHITE CINE QUINTOのスクリーンで

    SPICE
  10. 関西で過去最大規模!「蜷川実花展」京都市京セラ美術館にて開催

    PrettyOnline