Yahoo! JAPAN

小田原市 常設ドッグランを開始 土日限定 扇町クリーンCで

タウンニュース

開放的な空間で遊ぶ犬たち

小田原市は扇町クリーンセンター(扇町6の826)で試験的に行ってきたドッグランについて、5月10日から土曜と日曜の通年開放を開始した。市営の常設ドッグランは初。

市は2022年から、上府中公園などで仮設ドッグランを運用し、ニーズの把握に努めてきた。扇町クリーンセンターでは遊休地だったゲートボール場を活用し、昨年3カ月間の試行運用を経て、今回の常設開放に至った。

敷地には安全性確保のため、新たに金網フェンスを設置。受け入れについては、土曜日は体重10kg未満の小型・中型犬、日曜日は体重10kg以上の大型犬の専用利用日と定めた。

期間は26年3月29日(日)まで。午前10時から午後4時で、時間制限はなし。利用無料、事前申し込みは不要。飼い主1人あたり2頭まで入場可能で、24年以降に狂犬病予防注射の接種が分かるものの持参が求められる。夏季と年末年始は閉鎖。

天候の影響で開放初日となった11日、市内外から約50人が訪れ、32頭の犬が自由に走り回っていた。市内在住の男性は、「これまで上府中公園や市外に行っていた。身近にできたのは良いこと」と話した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・fortuna(フォルトゥーナ)】今日の気分にフィットする おもてなし料理とワイン

    愛媛こまち
  2. 「少年ジャンプ+」創刊10周年記念の読切作品アニメ化プロジェクト始動! 珠玉の読切マンガ3作品を「WIT STUDIO」「CONTRAIL」「Production I.G」の実力派アニメスタジオ3社が制作

    PASH! PLUS
  3. 子どもたちの表情いきいき 水彩画展

    赤穂民報
  4. 『妻や妾100人以上』好色だった漢の丞相が104歳まで生きた「驚きの長寿の秘密」とは

    草の実堂
  5. はんぺんは白身魚以外でも作れる→ じゃあ他の魚介類でも作れるのでは? 3種類の食材で試してみたら…大波乱が起こった

    ロケットニュース24
  6. 「創意工夫功労者」受賞 タカキタの石原さんが名張市長に報告

    伊賀タウン情報YOU
  7. <ずるい>子育てを丸投げして毎日飲みにいく旦那。フルタイム勤務の私も飲みに行きたいのに…

    ママスタセレクト
  8. 【大阪】キャンプ飯・テント・マルシェ!家族で“ゆるっと”アウトドア体験

    PrettyOnline
  9. 着回し力抜群!あると便利な初夏におすすめの「大人ワンピース」5選

    4yuuu
  10. 小田原市 常設ドッグランを開始 土日限定 扇町クリーンCで

    タウンニュース