Yahoo! JAPAN

「しろね えだま〜めいど」選果開始 JA新潟かがやき、約200トンの出荷計画

にいがた経済新聞

(画像提供:JA新潟かがやき)

JA新潟かがやき(新潟市西蒲区)は、白根地区にある「しろねえだまめ選果施設」で、枝豆ブランド「しろね えだま〜めいど」の選果を始めた。施設は2020年に稼働を開始し、生産者が持ち込んだ枝豆を洗浄から選別、袋詰めまで自動で行う先進施設となっている。

同ブランドは、しろねえだまめ部会が産地のブランド化を目指し、2023年10月に全国から愛称を公募。応募総数1,008件の中から「しろね えだま〜めいど」を選び、ロゴを制作、パッケージを刷新し、2024年から販売を始めた。

えだま~めいどロゴマーク(画像提供:JA新潟かがやき)

2025年は約50戸が約50ヘクタールに作付けし、約200トンの出荷を計画。極早生品種の「初だるま」から10月上旬の「肴豆」まで、6品種をリレー形式で出荷していく。出荷のピークは7月下旬から8月中旬になる見通しだ。

【関連サイト】

JA新潟かがやきWebサイト

The post「しろね えだま〜めいど」選果開始 JA新潟かがやき、約200トンの出荷計画first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【熊本市南区】アットホーム感満載!大阪おかんの味「お好み焼き 笑々(ゲラゲラ)」は子どもたちの楽園!

    肥後ジャーナル
  2. <子どもメガネの気になる疑問>体育や部活でメガネを壊してほしくない!対策は?壊れた場合の補償は?

    ママスタセレクト
  3. 「年無し連発!」チヌ釣りスキルアップ懇親会で50&52cmの良型クロダイを手中【三重・尾鷲】

    TSURINEWS
  4. 中日のドラ1・金丸夢斗が“9度目の正直”でプロ初勝利なるか、巨人・井上温大は71日ぶり勝利狙う

    SPAIA
  5. 魚を新鮮に保存する魔法のような水!?「リブウォーター」を個人的に徹底検証!

    WEBマガジン HEAT
  6. 【東海S】万馬券が出た年以外は堅く、振り幅が大きい!過去10年の傾向から見る人気と配当

    ラブすぽ
  7. 猫に多く見られる『がん』4種 症状や治療法、早期発見のためのチェックポイントも

    ねこちゃんホンポ
  8. 京都・伏見のおすすめラーメン店8選 定番からつけ麺、老舗まで実力派ぞろい【まとめ】

    キョウトピ
  9. 【北海道・キャンプ場ガイド】渓流釣り場と温泉がすぐ近く!「層雲峡オートキャンプ場」

    つり人オンライン
  10. 【北海道の渓流釣り】“渓の宝石”オショロコマを求めて 夏の石狩川水系を行く

    つり人オンライン