Yahoo! JAPAN

【なんでもない東大和】『東大和市立郷土博物館』にあるシュールなポスター

いいね!立川

「なんでもない立川」に続き、「なんでもない東大和」も始めてみました。

こんにちは!ポリマーブラックさわやん@いーたちポリマーです。

思わず目に留まるポスターってありませんか?

シュールな笑いがツボなさわやんはこのポスター以前から気になっていました。↓

『すみません 多摩湖は東大和のものです』

謙虚なのか強気なのか……。非常に興味深い。

2022年某番組で東村山市出身の原田泰造さんが多摩湖について発言され、東村山市のもののような表現をされたのをきっかけに作ったのではないのか……。という噂もありますが……。(笑)

実際には『東大和市魅力「彩」発見ポスター制作事業』で大学生の作品が選ばれたというのが正しいみたいです。

このポスターがあるのはここ↓

『東大和市郷土博物館』です。

地図ではここ↓

住所は東大和市奈良橋1-260-2です。

最寄りのバス停は西武バス「八幡神社」です。

この郷土博物館、なんとプラネタリウムが見れちゃうんです!

しかも大人300円、こども(小中学生)100円、幼児無料!通って星博士になろうかしら……。

12月6日(金)まではお休みのよう↓

投影時間によっては内容が変わるみたい!↓

さわやん何度かこのプラネタリウムを見に来たことがありますが、夏休み期間は特別に「名探偵コナン」の投影をしていました!ファンにはたまりませんね。

他にも館内には「はたおり体験」ができたり↓

絶賛工事中の「村山上貯水池 堤体強化工事」を写真で見られたりします↓

工事中に昔のレールが出てきたみたい↓

虫の標本がいっぱい!↓

多摩湖周辺は自然がたくさんあります。

多摩湖の取水塔ってこんな感じになっているんですね~↓

お散歩がてらに寄ってみると良いかもしれません。

東大和市立郷土博物館
●ジャンル
博物館
●営業時間
9:00~17:00
●休館日
月曜、祝日の翌日、年末年始
●電話番号
042-567-4800
※お問い合わせの際は「いいね!立川」を見たとぜひぜひお伝えください!
●所在地
東京都東大和市奈良橋1-260-2
●関連リンク
公式サイト( https://www.city.higashiyamato.lg.jp/bunkasports/museum/index.html )
※記事を公開した時点の情報です

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ボクらをアメリカに夢中にさせた映画、ジョー ジ・ルーカスの出世作「アメリカン・グラフィティ(1973)」

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 北九州最大級のフリーマーケット「ケーアイシーマーケット」開催 服・おもちゃ・ハンドメイド品が並ぶ【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  3. ウツボがほっこりと過ごしている住処3選 <海のギャング>のイメージが変わる?

    サカナト
  4. 「あんた、もしかしたらネコなんか?」 わざわざ〝挟まる〟フクロウに10万人困惑

    Jタウンネット
  5. ビジネスでも役立つ! 千利休の子孫から学ぶ「抹茶製造工場見学へ」

    きょうとくらす
  6. 1月25・26日に5回目となる合同相続相談会 相続診断士と司法書士がアドバイス

    サンデー山口
  7. 『こんなに赤ちゃんだった犬が…』超大型犬の子犬を飼った結果…尊すぎる『7年後の光景』が34万再生「ずっと可愛さMAX」「涙出た」と大絶賛

    わんちゃんホンポ
  8. 大人気!「伊和志津神社×手塚治虫キャラクターズ」特別コラボ御朱印第3弾頒布開始 宝塚市

    Kiss PRESS
  9. 新たな茶文化の発信拠点。静寂なる博多旧市街で、日本茶とアートに耽る

    UMAGA
  10. 子どもたちの健康と笑顔のために パパと一緒にLet’s Dance!【松戸市】

    チイコミ! byちいき新聞