Yahoo! JAPAN

名古屋港で「名港水上芸術花火2025」5/31開催 アクセスと注意点、音楽と楽しむエンタメ花火!大迫力の二尺玉も

鉄道チャンネル

5月31日に、「名港水上芸術花火2025」が名古屋港ガーデンふ頭で開催されます。10回記念大会となる今回は、音楽とシンクロする芸術花火に加え、好評だった二尺玉も打ち上げられます。当日は、名古屋市営地下鉄での臨時列車が増発されます。会場周辺での交通規制が予定されており、公共交通機関の利用が推奨されています。(旅行や観光情報・鉄道ニュースをお届け!鉄道チャンネル)

間近に迫る「名港水上芸術花火2025」!最終チェック事項

2年ぶりの開催となる「名港水上芸術花火2025」が、いよいよ2025年5月31日(土)に名古屋港ガーデンふ頭で開催されます。
「芸術花火」は、​国内最高峰の花火師による芸術玉を使い、音楽のリズムや曲調に1/30秒単位でシンクロさせた演出が特徴の音楽花火で、モエレ沼芸術花火など全国でのシリーズとして開催されています。従来の花火大会を芸術の域に高めたエンターテイメントとして注目されています。
開場は17時30分、開演は19時40分を予定しています。チケットは全席有料指定席で、すでに各種プレイガイドで販売中です。残席わずかの席種もあり、当日券の販売は予定されていませんので、事前の購入が必要です。

また、コロナ禍で開催できなかったフードエリアが今年は復活し、多くの屋台が出店予定ですので、海上でのグルメも是非お楽しみください。

名港水上芸術花火2025 会場へのアクセス

会場へのアクセスは、地下鉄名港線「名古屋港」駅下車すぐ、または、あおなみ線「稲永」駅から徒歩約30分です。当日は、名古屋市交通局が名港線金山駅・名古屋港駅間で臨時列車を増発し、通常10分間隔のところ約5分間隔で運行します。
一方で、会場周辺では午後7時から午後10時まで交通規制が実施され、港橋南側から南は通行止めとなるため、公共交通機関の利用が呼びかけられていますのでご注意ください。花火見物のための駐車場はありません

お帰りの際は規制退場が実施されます。 また、一般のカメラエリアはなく、自席での一脚、目の高さでの撮影が呼びかけられています。 (写真:名港水上芸術花火開催委員会)

2年ぶりの開催となる「名港水上芸術花火2025」、10回記念大会をぜひ楽しんでください。

(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 西尾久『街中スナックARAKAWA LABO本店』の新メニューがおもしろい! まるごとリンゴ飴に汁なし担々麺をいざ実食

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    おたくま経済新聞
  3. 9・10月の土休日は「京王ライナー」がお得!座席指定料金が110円引きの300円になる、おトクなキャンペーンを実施

    鉄道チャンネル
  4. 『カグラバチ』斉廷戦争とは? 妖刀と英雄が誕生した戦場に隠された闇――明かされている情報、時系列をまとめました!

    アニメイトタイムズ
  5. FRUITS ZIPPER・まつかれ、まさかの落下ハプニング!「任せろよほんまに」成功後のドヤ顔が可愛い

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. ちぎり絵に情熱 デイサービスで昨春から 伊賀市の高山さん

    伊賀タウン情報YOU
  7. STU48[ライブレポート]ツアー広島公演にて12th シングル収録曲を初披露!

    Pop’n’Roll
  8. 卓球Tリーグ静岡ジェードが強豪琉球に大金星!新体制で迎えた熱狂のホーム戦を徹底レポート

    アットエス
  9. 青山Rabness、新メンバー加入発表!5人体制ラスト7thシングル配信リリース決定!

    Pop’n’Roll
  10. 札幌ラーメンの名店「すみれ」の味を受け継ぎ味噌一本で勝負!「狼スープ」の独創的な一杯の秘密【札幌市中央区】

    Domingo