Yahoo! JAPAN

手首の可動域を最大にする「クラブ回し・円ドリル」とは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

ラブすぽ

手首の可動域を最大にする「クラブ回し・円ドリル」とは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

クラブ回し・円ドリル

普段どおりにグリップしたら、クラブヘッドを天井に向けます。手首を回して、ヘッドが円を描くようにクラブを動かしてください。天井から垂らした紐などを基準にして、その周りに円を描くように動かすといいでしょう。

10回1セットとして、毎日少なくとも3セットは行ってください。慣れてきたら徐々にスピードを上げましょう。

このドリルは、手首の動き、可動域を最大限に拡張するために行います。ポイントは手首だけを使ってクラブを操作することです。腕全体を使ってクラブを動かしても、手首の柔軟性は高まりません。また、強く握ろうとする意識が少しでもあると、前腕に力が入ってしまいます。よほど力を抜かなければいけません。

実際にやってみるとわかりますが、手の中で少しグリップが動きます。よく「手の中でグリップがズレてはいけない」という教えがありますが、アマチュアはそれを気にしすぎて強く握ってしまいます。ソフトなグリップであるならば、多少は手の中でグリップが動いてもいいくらいのつもりで行ってください。

これは、家でテレビを見ながらでも取り組めるドリルです。日々、少しでもいいので継続して取り組んでください。

手首をやわらかく使えれば、その先のクラブヘッドはその何倍ものスピードで走るようになります。だからこそボールを弾けて、大きな飛距離が生まれるのです。

グリップエンドを左右に動かさないように注意すること。日々、テレビを見ながらでも行うことができ、ラウンド前の準備運動にも最適なドリルだ

【出典】『動画解説版 グリップを直すだけでゴルフが変わるから「もう一度練習してみよう」と思える:動画でわかる、見つかる自分のベストグリップ!』著者:松吉 信

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 往年の名車たちが桐生八木節まつりに大集合! 8月2日(土)に「クラシックカー in 桐生八木節まつり」初開催

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. ディズニー&ピクサー最新作『星つなぎのエリオ』で洋画アニメーションの声優に初挑戦! 清野菜名さんが見つけた「自分の居場所」とは?

    anna(アンナ)
  3. イクラ、キャビア、カラスミ……おいしくて美しい魚卵たち どれがどの魚の卵かわかる?

    サカナト
  4. 兵庫のインディペンデントフェス7つが集結し神戸で前代未聞の新たなフェスがこの秋爆誕ーー『MASHUP FESTIVAL kobe』オーガナイザー座談会

    SPICE
  5. TK from 凛として時雨、「unravel」リリース10周年を記念したアコースティック・アレンジの配信が決定 MVのプレミア公開も

    SPICE
  6. CM好感度が高い俳優ランキング【2025年・夏】

    ランキングー!
  7. 猫を絶対振り向かせることができる『魔法の言葉』6選 なかには苦手なあのワードも?

    ねこちゃんホンポ
  8. 【倉敷市】倉敷川畔伝統的建造物群保存地区 〜 全国でもいち早く保存に取り組んできた歴史的町並み。倉敷格子・倉敷窓などの意匠にも魅力が詰まる

    倉敷とことこ
  9. 【毎日パン日和 vol.542】『ベーカーシェフ 柏の森』約50種類のパン(飯塚市)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. 【無料漫画】『クレヨンしんちゃん』母ちゃんがパートに出るゾ

    まんがクレヨンしんちゃん.com