Yahoo! JAPAN

お手頃価格で本格派♪飽きない品揃えが嬉しい芦屋のむっちりもっちりベーグル専門店 芦屋市

Kiss

近年、街でよく見かけるようになったベーグル専門店。独特の弾力や噛み応えで満腹感が得られ、それでいてヘルシーなのが人気の理由だとか。

阪神芦屋駅近くにも、昨年12月にベーグル専門店『N Bagle Ashiya』(芦屋市)がオープンしたと聞いて取材に行ってきました。

暖かくなったら公園で食べるのもいいかも

気をつけていないと通り過ぎてしまいそうなぐらいお店の外観はシンプル。目の前の茶屋公園が目印になりそうです。

一度に10個以上購入する人も

扉を開けた正面のショーケースにはツヤツヤでころんとしたベーグルがずらり。

兵庫県産の小麦粉を100%使用、発酵させた生地を茹でてから焼き上げるベーグルの製法をしっかり守ることで、あの特有の“むぎゅ”っとした食感を実現。素朴でやさしい味わいと、より噛みやすく、より食べやすくなるように研究、進化をし続けています。

「きなこ」350円(税込)

人気No.1の「きなこ」は、きなこを混ぜ込んだ特別な生地にコクのある黒砂糖の甘みやくるみの食感が楽しい日本ならではのベーグル。たっぷりのきなこが全体をやさしく包み、子どもも大人も大好きなまるい味わいに。

「スモークサーモンサンド(ハーフカット)」550円(税込)

ニューヨークのベーグルショップでは必ずと言っていいほどメニューに載っている「スモークサーモンサンド」。スモークサーモンとクリームチーズの鉄板の組み合わせにネギがアクセントとなって本場の味を再現。ほんのり感じるレモンが爽やかさを演出、最後までさっぱりといただけます。

NYに在住していた人が喜ぶ「エブリシング」350円(税込)は、たまにしか並ばないレアもの

朝一番にお店を訪ねたのですが、開店してすぐにやって来た女の子は迷うことなく「Wチョコ」を注文、その後に来店した人たちもいくつかはお気に入りが決まっている感じのリピーターさんばかり。皆さんそれぞれのスタイルでベーグルを楽しんでいるようです。

ベーグルを袋に詰めているわずかな時間に交わす何げない会話にほっこり

オーナーの灘本さんは、パン屋さん出身。ベーグルが好きなこと、専門店が芦屋にないことなどを理由に、ご夫婦で同店のオープンを決意しました。「毎日買いに来てくれる人や、初めて食べた人が喜んでくれることが嬉しい」と話します。

「ベーグルサンド」は4種類。季節によって内容が変わるとのこと

ベーグルは定番からちょっと珍しいものまで、いつ来ても飽きないように15種類前後が用意されています。さらに、今考えているアイデアを形にするべく日々試作をしているそうなので、近いうちに新メニューが店頭に並ぶかもしれませんよ。


場所
N Bagel Ashiya
(芦屋市茶屋之町6-9 HAPPY BIRTH茶屋 1F-101)

営業時間
10:00〜18:00 (※売り切れ次第終了)

定休日
火・水曜日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【3時の新商品】Netflix公認!栗山米菓が「たぶん世界一ネトフリにあうやみつきあられ」を期間限定発売

    にいがた経済新聞
  2. Aile The Shota「SAKURA」インタビュー――桜が咲く頃、桜を見るたびにあの人への想いが蘇る

    encore
  3. 見せます!体験できます!イーグレひめじで技能者の祭典「技能フェスタ2025」 姫路市

    Kiss PRESS
  4. 【万引きした男性を捕まえた】酒や弁当など16点を窃盗、住居不定無職の男性(58歳)を現行犯逮捕(新潟県三条市)

    にいがた経済新聞
  5. 夢洲直通列車、新型観光列車、ビスタカー更新……近鉄の中期経営計画にファンの期待集まる

    鉄道チャンネル
  6. 小籠包が最大20粒まで無料に!【京鼎樓(ジンディンロウ)】3月31日まで「小籠包 キッズ無料祭り」開催中。

    東京バーゲンマニア
  7. 武東由美、ミスドに行きショックを受けたこと「心構えはできていましたが」

    Ameba News
  8. 大阪・関西万博で「海の蘇生」を体感 ― 坂茂×原研哉の「BLUE OCEAN DOME」完成

    アイエム[インターネットミュージアム]
  9. 【3/28〜4/3】イベント記事まとめ

    LOG OITA
  10. 大型犬が『ピカピカの首輪』を嫌がった結果→まさかの『お父さんが光り輝くお散歩光景』に8万いいね「ゲーミングパパw」「パリピ散歩で草」

    わんちゃんホンポ