Yahoo! JAPAN

【清巌寺】美肌祈願! 玉造温泉街のパワースポット。お地蔵様におしろいを塗ってつるすべ美肌に|島根県松江市

na-na

na-na

こんにちは!りんです!
肌寒い日も増えて、温泉が恋しい季節になってきましたよね~!
今回は、美肌の湯で有名な松江市の「玉造温泉」近くに、美肌祈願ができる少し変わったお寺を見つけたのでご紹介します。
温泉と合わせて行けば、ますます美肌になっちゃうかもしれませんよ♪

玉造温泉に行かれる際はぜひこちらも参考にしてみてくださいね♪
<玉造温泉おすすめ町歩きスポット記事>
<玉造温泉周辺グルメ記事>

美肌祈願スポット


清巌寺(せいがんじ)

今回訪れた清巌寺(せいがんじ)は、美肌祈願スポットとしても知られるお寺で、玉造温泉街の奥側にあります。
以前ご紹介した「玉造湯神社」からも歩いて数分のところにありました。玉造湯神社ではオリジナルのおまもりがつくることができますよ♪
<玉造湯神社の記事はこちら>

ご祈願方法

さっそく境内に入ってみると、「おしろい地蔵さま」と書かれた看板を発見!
小さな字で「お地蔵さまにおしろいを塗って」とも書かれています!気になる~!
でもまずは、看板に書かれたご祈願方法を参考に参拝していきます!

最初は本堂に参拝。
こじんまりとしたお寺なので、特に迷ったりする心配もなく参拝できますよ♪

続いては札所で祈願札を授けていただきます。

電子マネーでの支払いも可能でした!
今どきですね!

祈願札には、顔や体のイラストが描かれているので、治療したい部分を色鉛筆で塗ります。

おしろいせんべいの試食もありました!
購入することもできますよ◎

おしろい地蔵さまに美肌祈願♪

先ほどの祈願札はこちらにかけておきます。

いよいよ、おしろい地蔵さまにお参り。
昔、顔にあざがあったお坊様がこのお地蔵様におしろいを塗って祈ったところ、奇跡的にあざが消えたそうです。それ以来、おしろいを塗ると肌トラブルが和らぐと信じられるようになったとか。

実際に私もお地蔵様に参拝してみました!
お地蔵様の下にある小さな扉を開けると、おしろいと筆が入っています。

おしろいを筆にとり、お地蔵さまに筆で塗りながら美肌祈願!

特に気になる部分におしろいを塗るとその部分が治るという言い伝えもあるそうです!
ちょうど頬に吹き出物があったので、重点的にぬりぬりしときました!
心なしか早く治った気もするような…?(笑)

おわりに

温泉街で食べた海鮮丼ランチ♪
<記事はこちら>

玉造温泉で肌を癒して、おしろい地蔵さまで美肌祈願を行えば、より一層美肌効果が高まるかもしれませんね!
玉造温泉街には、無料の足湯スポットがあちこちにあったり、美味しいランチが食べられたりと日帰りでも楽しめるスポットです!
ふらっと玉造温泉におでかけしてみてはいかがでしょうか♪

スポット情報

清巌寺
住所:島根県松江市玉湯町玉造530

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <お金集めみたい?>流行りのクラウドファンディングにモヤモヤする!?理解できない人たちの持論とは

    ママスタセレクト
  2. BMSGトレーニーが“初”パフォーマンス SKY-HI感激! ドラマ 『ゲート・オン・ザ・ホライズン〜GOTH〜』主題歌披露

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. 【コメダ珈琲店】去年人気だった「鶏タツタバーガー」が今だけ復活!生姜醤油の香りがさらにアップ。

    東京バーゲンマニア
  4. 【高知グルメ】手作りの焼き菓子や季節のフルーツを使ったスイーツ「ネコバヤシ」地元情報誌おすすめ情報

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  5. 【箱根そば】今だけ「かき揚げ天」クーポン券が無料でもらえるよ~。

    東京バーゲンマニア
  6. 新年度も始動「クラシックのいろは」 オーケストラで聴く名曲3公演 伊賀

    伊賀タウン情報YOU
  7. 連れて帰りたい!“どうぶつ展”のとっておきグッズたち ― 「どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむかうの」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 2点適時打で3試合連続安打!坂本勇人と共に2軍降格のキャベッジに代わり1軍昇格に期待がかかる巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  9. 空から見るニッポン。ただいま、島根県石見畳ヶ浦の上空です!

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた

    おたくま経済新聞