Yahoo! JAPAN

【高知グルメ】手作りの焼き菓子や季節のフルーツを使ったスイーツ「ネコバヤシ」地元情報誌おすすめ情報

高知県まとめサイト 高知家の○○

【高知グルメ】手作りの焼き菓子や季節のフルーツを使ったスイーツ「ネコバヤシ」地元情報誌おすすめ情報

今回ご紹介するお店は、高知市中心部から車で約10分の高知市神田にある「ネコバヤシ」。

ダークブルーと白の組み合わせが素敵な外観と、看板に描かれた愛嬌たっぷりの猫のイラストが目印だ。

店内は白とグレーに木目が映える内装で、オシャレで居心地の良い空間。

カウンターにはスコーンやクッキー、パウンドケーキ、フランスの伝統的な焼き菓子であるファーブルトンといったお菓子が並ぶ。

試行錯誤を繰り返し完成させたオリジナルのレシピをベースに、その季節や旬によって変わる食材と組み合わせている。

そのため、いつ訪れても新鮮な楽しさや美味しさに出会うことができる。

こちらの「ヨーグルトゼリー」(写真左・350円)や「レアチーズケーキ」(写真右・380円)はネコバヤシの定番商品。

上に乗せる果実感たっぷりのソースは、オレンジやマンゴー、イチジクなどその日によって様々なアレンジとなっている。

※取材当時のメニューです。季節によって変わります。

「スコーン」(300円)は、チョコやナッツ、カボチャ、サツマイモなど、季節の食材を店主のセンスで組み合わせて焼き上げるので、定番メニューながら新しい組み合わせが続々登場している。

ザクザク、しっかりした噛み応えのスコーンは軽くトーストすると、さらにザクザク食感がアップするのでおすすめ。

その他、バナナの甘い香りとしっとり食感が魅力のパウンドケーキ「マーブルバナナ」や、爽快な香りが特徴の高知産のグリーンレモンを使った、まろやかな酸味にちょっぴり弾力のある生地が美味しい「レモンケーキ」(350円)など、おすすめの焼き菓子が盛りだくさん。

ここで、店主の岡林さんにお話を伺った。

-店頭の看板や店内にも描かれている猫のイラストは、どなたが描かれたんですか?

岡林さん:イラストレーターとして活動している妹が描いてくれました。店内のショーケースの上にいたり、愛嬌をたっぷり振りまいてくれています。

-読者の皆さんに一言お願いします。

岡林さん:旬の食材との組み合わせが楽しい、ワクワクするお菓子を工房で一つ一つ手作りしています。店内のイートインスペースでは、無料サービスのティーを提供しているほか、お好きなドリンクを持ち込んでいただくことも可能ですので、自由気ままにお菓子を味わっていただけます。ご来店お待ちしております。

店主一人で切り盛りしているので、時間に余裕を持っての来店がおすすめ。

また、営業日や営業時間は特に決められていないので、来店前にはInstagramをチェックして訪れてほしい。

ネコバヤシ

住所:高知市神田833
TEL:なし
営業日:Instagramにてお知らせ
定休日:不定休 ※Instagram(@nekobayashi_official)よりご確認を
P:あり

提供:ほっとこうち

おすすめの記事

新着記事

  1. 民家を覗く〝異常存在〟を「確保、収容しました」 不気味な異形の正体は――

    Jタウンネット
  2. ファン必携の良デザイン!Green Parksの「スター・ウォーズ超おしゃれアパレル」を紹介します♪

    ウレぴあ総研
  3. 犬の『換毛期』飼い主の絶対NG行為4選 健康的な被毛を保つ方法までご紹介

    わんちゃんホンポ
  4. 【東京駅】正直おすすめ!「グランスタ新店で“一番売れたスイーツ&弁当”」を大特集!【お土産&駅弁】

    ウレぴあ総研
  5. 【プリマヴィスタ】皮脂&乾燥から守るUV下地&毛穴ぼかし効果が続くルースパウダー新発売。夏メイクの強い味方すぎ...。

    東京バーゲンマニア
  6. 「ルイ・ヴィトン」の増床リニューアルを控える松屋の今期が減益予想で株価は13.0%下落

    セブツー
  7. FRUITS ZIPPER、CANDY TUNEらが所属するアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」とのコラボレーションも決定!『OKINAWA COLLECTION 2025』追加出演者発表!

    WWSチャンネル
  8. 週何回行くべき? 自主練習は何をしたらいいの? サッカーの「習い方」がわからない問題

    サカイク
  9. わが家の定番おやつに決定。「じゃがいも」の感動するほどウマい食べ方

    4MEEE
  10. 可憐なアイボリー、新曲「それは好きってこと」配信リリース&MV公開!

    Pop’n’Roll