Yahoo! JAPAN

大阪・関西万博で開催 「クールジャパンショーケース/アニメ・マンガ ツーリズム フェスティバル」

さんたつ

「クールジャパンショーケースアニメ・マンガ ツーリズム フェスティバル」R会場風景2

2025年4月13日に開幕した「大阪・関西万博」。その会場内で4月30日~5月2日の3日間、「クールジャパンショーケース/アニメ・マンガ ツーリズム フェスティバル」が開催された。訪日外国人やアニメ・マンガのファンに向けて、作品にゆかりのある地域への旅や、食文化・伝統文化の体験を呼びかけた。

アニメ・マンガのキャラクターが地域をPR

会場にはアニメ・マンガにゆかりのある全国26の地域や団体が出展し、各地の魅力をPR。実際にアニメのキャラクターが会場に駆けつけ、来場者がふれあいを楽しむ場面もあった。

地域団体によるブース出展のほかにも、トークセッションなどのステージプログラムや、漫画家からのメッセージ入り色紙などを展示するコーナーが設けられ、来場者はお気に入りのコンテンツのコーナーを見学して写真を撮ったり、トークショーに聴き入ったり。訪日外国人をはじめ、ファミリーやコンテンツのファンなど3日間で約1万5300人が来場し、会場は連日にぎわいを見せた。

地域自治体のブースにはキャラクターも登場。

特設ステージでスペシャルトークも

イベント最終日となった5月2日には、クールジャパン広報大使でコスプレイヤーのえなこさんと、城内(きうち)実クールジャパン戦略担当大臣がスペシャルトークに登壇。大臣は『サイボーグ 009』の衣装で登場し、コスプレをした二人の姿が会場を沸かせた。

城内実クールジャパン戦略担当大臣とコスプレイヤーのえなこさん。

城内大臣は「大事なのは土地の食とか伝統文化などを一緒に楽しんでいただいて、いい意味でお金を落としていただき、その地方の創生や活性化につなげる、お互いWin-Winになるモノを目指していきたい」と語り、地域を訪ねる外国人と、迎え入れる地域のどちらにとっても価値のある旅を促すイベントの意義を強調。えなこさんは「その土地に行くことによって、好きなアニメやキャラクターが本当に存在しているんじゃないかと思える楽しみがある」と語り、アニメやマンガに興味をもつ来場者を旅へと誘った。

文=『旅の手帖』編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ベルイデパティスリー」が大丸京都店に初登場!注目の焼き菓子を先行販売

    PrettyOnline
  2. ディズニー宿にタイパ&コスパ神!「星野リゾート」ホテルがさらに進化、“最大34時間”いられて最高♪

    ウレぴあ総研
  3. レトロリロン、Major 2nd Single「ラストハンチ」を8月にリリース決定 現代を生きる中で誰もが抱える“生きづらさ”を正面から受け止める

    SPICE
  4. 鬼リピート確定です。5分でできる&コスパ最強の「もやし」のウマい食べ方

    4MEEE
  5. 【食べ放題ニュース】「厚切り牛タン&うなぎ」を食べまくれ!この夏最強の食べ放題を発見したよ~!!

    ウレぴあ総研
  6. 「S字フック」が身近なアイテムで“格段に落ちづらくなる”簡単ワザ「安定感すごい」「すぐに試したい」

    saita
  7. 夏に気になる「脱衣所のモワっとした臭い」の意外な原因「ゆるんでいるかも」「気づかなかった」

    saita
  8. 江戸の大事件はこうして伝わった!庶民メディア「瓦版」の驚きの内容とは

    草の実堂
  9. <旦那が反対>産後、実母が泊まりで手伝いにくる。たった2週間の滞在なのになぜ嫌がるの?

    ママスタセレクト
  10. コスパ最強!おうちで簡単に作れる“ミニアイスキャンディー”「子どもが喜ぶ!」「毎日食べても安上がり」

    saita