Yahoo! JAPAN

5分あればできるよ。ぜひやってみてほしい「もやし」のウマい食べ方

4MEEE

もやし

あっという間に中華メニューが完成♪ もやしを使った、JAグループ公式レシピに挑戦しました。 レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=2597

【画像】写真でチェック!

JAグループ公式の「もやしのニンニクウエイパー炒め」のレシピ

材料

サラダ油   小さじ2
もやし    1袋
A.ウエイパー 小さじ1
A.だし汁   小さじ1/2
A.薄口醤油  小さじ1/2
A.みりん   少々
乾燥パセリ  少々

「もやしのニンニクウエイパー炒め」が気になったので挑戦してみました♪

ごま油をサラダ油に変えています。
においが気になったため、ニンニクは省略しました。

白だしは、だし汁・薄口醤油・みりんで代用しています。

どんな仕上がりになるのか、見ていきましょう!

作り方①

フライパンにサラダ油を引いて、もやしを炒めます。

作り方②

混ぜておいたAを入れて、もやしと混ぜながら炒めていきましょう!

作り方③

乾燥パセリをふって、できあがり♡

体感5分で、もやし炒めの完成です!

実食

手早く炒めたので、もやしはシャキッとした歯ごたえです。

ウエイパーの旨みや、乾燥パセリの風味もしっかりと感じます。

ニンニクが入らなくても、いい感じの中華炒めに仕上がりました♪

評価

JAグループ公式の「もやしのニンニクウエイパー炒め」のレシピ
評価:★★★★★

もやしとウエイパーがあれば、パパッと中華炒めが作れます♪

ほか中華メニューと組み合わせたり、ラーメンにのせたりするのも美味しそう。

炒めて混ぜるだけなので、5分あればできるのが◎
ぜひやってみてくださいね!

【関連記事】

おすすめの記事