Yahoo! JAPAN

打楽器を楽しもう クラシック音楽体験プログラム 5日に伊賀市で

伊賀タウン情報YOU

来場を呼びかける川村さん(右端)ら=伊賀市西明寺で

 「新たな扉を開いてくれるような願い」を込め、今年度から3回にわたって開かれる三重県の伊賀市文化都市協会主催の小学生クラシック音楽体験プログラム2025「音ハピとびらコンサート」の第1回が、10月5日午後2時から約45分間、市文化会館(西明寺)で開かれる。

 子どもたちにより良い音楽の提供を目指し、「教育的な概念から音楽としての知識を知ってもらい、これまでにない事業を」と、三重大学との地域連携事業として企画。生演奏によるクラシック音楽を「聴く」「観る」「感じる」「参加する」の観点で体験する。

 「打楽器ダダダドーンたのしもう!」がテーマの第1弾は、小学校低学年(1・2年生)推奨で、大阪交響楽団アンサンブルによる「クシコスポスト」(ヘルマン・ネッケ)、「剣の舞」(ハチャトゥリアン)など、リズミカルな7曲を披露する。

 解説者として全コンサートに参加する川村有美さん(三重大学教育学部教授)と同市出身の山本健太さん(三重大学教職大学院生)は「これは学校と学校外をつなぐ音楽。大人も楽しめるので、家族そろって、また大人同士など、皆で見に来て」と呼び掛けている。

 入場料は一般1000円、小学生以下(3歳以上)500円。チケットは同会館、青山ホール(阿保)、電子チケットサービス「テケト」(https://teket.jp/5744/55365)で販売している。

 問い合わせは同協会(0595・22・0511)まで。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』牛にあげたまさかの“食べ物”

    ふたまん++
  2. 【ワイドパンツ】着痩せするのが嬉しい!太って見えない2025年10月コーデ

    4yuuu
  3. 乾燥肌さん、必見……!高保湿&毛穴が気にならない「優秀下地」をレビュー

    4MEEE
  4. 秋の夜長はどう過ごす?幸福度が高い人が実践する習慣5選

    saita
  5. 「軍艦マンション」の建築家・渡邊洋治が設計した「斜めの家」。奇想天外な形に隠された5つの愛~愛の名住宅図鑑25「斜めの家」(1976年)

    LIFULL HOME'S PRESS
  6. 【横須賀 イベントレポ】横須賀うみかぜカーニバル2025 - SUPや稚魚放流も!横須賀の海辺イベント

    湘南人
  7. 「八丈島遠征で50kg級も潜む海へ!」泳がせ&中深海五目で挑む大物釣り完全ガイド

    TSURINEWS
  8. 【元祖支那そば 信吉屋】古町の人情横丁で愛された一杯を、愛した常連が受け継ぐ|新潟市中央区古町・がんそしなそば しんきちや

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 世界最高の猫の絵画?42匹もの愛猫たちをイキイキと描いた大作「妻の恋人たち」

    ねこちゃんホンポ
  10. 「小ネギが固まる…」を解決!パラパラに冷凍する保存方法→「冷凍してもくっつかない」「使いやすい!」

    saita