【松山市・杖ノ淵公園】水と緑が織りなす、安らぎスポット
全国名水100選に選ばれた池の湧水と、かつてこの地を訪れた空海(弘法大師)が杖を突き立てた場所から湧き出たという伝説を持つ親水公園。水遊びができる親水広場や芝生広場、遊具広場があり、水と緑に囲まれた風情ある憩いの場として親しまれている。
和の趣のある園内はのんびり散歩するだけでも心地いい。公園は飲食持ち込みOK。ゆっくり食べられる四阿も。ごみは必ず持ち帰りを。
半円のジャングルジムや小さな子向けのブランコもあり。2024年2月にリニューアルした遊具で思いっきり遊ぼう!
鯉など水辺の生きものを鑑賞するのも楽しい!
杖ノ淵公園
住所
松山市南高井町1346-1外
TEL
089-948-6519(松山市公園管理課)
営業時間
散策自由 ※駐車場利用時間 4月~9月は8時~19時、10月~3月は8時~18時
定休日
散策自由
駐車場
37台(身障者用駐車場2台を含む)
公園DATA
ワンコ散歩:不可/乳幼児遊具:なし/洋式トイレ:あり/ボール遊び:不可
入園料
無料
WEB
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisetsu/koen/syoukai/jounohutikouen.html
※掲載の情報は、掲載開始時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください