Yahoo! JAPAN

日本一のIconic Bar Loungeをコンセプトにした、東京・西麻布の大人の遊び場「THE TOKYO」がオープン!

ヒトサラMAGAZINE

THE TOKYOバーカウンター

2025年3月27日(木)、東京・西麻布交差点の地下に、最先端の大人の遊び場「THE TOKYO」がグランドオープンしました。

「THE TOKYO」は、日本一のIconic Bar Loungeをコンセプトに、時を経て進化し続ける東京の遊びの今を集約した空間に、一流の日本食にも共通する「ひとてま」を惜しまず加えた粋な大人の遊び場です。

「CLUB」

バーラウンジでは、アイコニックでフォトジェニックなフルーツカクテルをはじめ、シャンパンやワインなどの豊富なドリンクラインナップを用意。フードメニューは、ブラータチーズと旬のフルーツ、ブルスケッタ~和牛のタルタルなどのライトバイツから、鮮魚のフリットなどのシーフード料理、和牛・雲丹・イクラの海苔巻きや豚炭火焼きなどの肉料理に加え、パスタやスイーツなども提供しています。

DJブース
バーフードラインナップ

「Club」価格

フード 1,200〜4,500円
カクテル 2,000円〜
グラスワイン 1,800円〜
シャンパン 12,000円〜
ボトルワイン 6,000円〜

「Sushi」

世界的にも有名な寿司職人・渡邉貴義氏が監修する、店内に異空間を放つ隠れ家寿司カウンター【2nd edition TERUZUSHI Nishiazabu】では、『マグロのタルタル、雲丹、キャビア』などのおつまみをはじめとした旬のネタを使ったおまかせコースを、ライブ感溢れる磨き上げられたパフォーマンスで愉しめます。

寿司カウンター【2nd edition TERUZUSHI Nishiazabu】

「Sushi」価格

コース 22,000円〜
ドリンク 1,800円〜
日本酒一合  2,600円〜
グラスワイン 2,200円〜
ボトルワイン 14,000円〜

うに
寿司各種

東京の花鳥風月をテーマにした洗練された空間で、こだわりのサウンドシステムによる音楽に包まれ、体験したことのないラグジュアリーでプレミアムな大人の時間を是非堪能してみてください。

プライベートルーム「愛」

「THE TOKYO(ザ トーキョー)」
電話:03-6427-4276
住所:東京都港区西麻布4-1-1 B1F
席数:バーエリア 89席
   プライベートルーム 5室 43席
   2nd edition TERUZUSHI Nishiazabu 7席
営業時間:月曜~土曜・祝前 18:00~4:00 (Food L.O.3:00)
定休日:日曜、祝日 定休日
公式サイト:https://thetokyo-club.com/

THE TOKYO

【電話】03-6427-4276
【住所】東京都港区西麻布4-1-1 B1F
【エリア】西麻布
【ジャンル】バー・カクテル
【ランチ平均予算】-
【ディナー平均予算】-
【アクセス】神谷町駅

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 老舗煎餅店の日暮里駅限定ねこみくじ『富士見堂』 ~黒猫スイーツ散歩手土産編~

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 「彼女たち、そして私たちの熱を受け取っていただけたら嬉しいです」TVアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』鈴ノ宮りりさ役・関根明良さん、黒鉄音羽役・島袋美由利さんが語る──剥き出しの感情のまま挑んだ白熱のアフレコ風景【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  3. 舞浜駅前にAI監視カメラ導入 タクシー乗り場にデジタルサイネージも

    あとなびマガジン
  4. ダッフィーのぬいコスが人気投票で復活 全19グッズから選ぶ投票がスタート

    あとなびマガジン
  5. 【大阪・関西万博】パナソニックグループパビリオン「ノモの国」が完成!

    anna(アンナ)
  6. 第2期決定の『葬送のフリーレン』より、ミニアニメ「●●の魔法」新作が公開決定! 4~9月まで毎月第1水曜日にYouTube・X(旧Twitter)・TikTokで配信

    PASH! PLUS
  7. VTuberの自宅から〝世界最古の麻雀牌〟発掘されてしまう? 幾多の「タブー」犯した結果に10万人爆笑

    Jタウンネット
  8. the GazettE 23年の歴史をたどると共に新たな未来に向けて“5人”で進んでいく決意を示した日、『証跡』ツアー最終公演を振り返る

    SPICE
  9. ふたり“らしさ”が表現された“山下大輝×畠中祐”初のコラボソング「Go ahead!」が生まれるまで。制作秘話やマインドの共通点などを聞く/山下大輝さん、畠中祐さんロングインタビュー

    アニメイトタイムズ
  10. Lienel『罪と罰』インタビュー――クールも!トンチキも!Lienelが魅せるさまざまな世界観

    encore