Yahoo! JAPAN

「卵」を焼かずに作れる“意外なレシピ”を検証→「混ぜてくるくる巻くだけで簡単」「子どもから絶賛」

saita

「卵」を焼かずに作れる“意外なレシピ”を検証→「混ぜてくるくる巻くだけで簡単」「子どもから絶賛」

朝ごはんに「さっと食べられるものを作りたいけれど、洗い物はなるべく減らしたい」という人も多いのではないでしょうか。そんなときに試してほしい、さっと作れて食べやすい卵巻きレシピをご紹介します。

くるくる卵巻き(調理時間:15分)

材料(1人分)

・卵     2個

・マヨネーズ 大さじ1

・青のり   小さじ2分の1

・海苔    大判2分の1枚

・ごはん   茶碗1杯分

・白ごま   小さじ2分の1

作り方

1. 耐熱ボウルに卵を割り入れ、マヨネーズ、青のりを加えてよく混ぜ合わせます。

2. ふんわりラップをしたら、電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱します。500Wの場合は1分50秒ほど加熱してください。

3. 軽く卵が固まったらラップの上にのせ、棒状に丸め、あら熱が取れるまで待ちます。

4. 巻きすに海苔をのせ、その上にご飯を均等に広げたら白ごまを振り、3をのせます。

5. くるくると巻いたら、食べやすい大きさに切ってできあがりです。

卵の優しい味がたまらない

電子レンジで加熱して巻くだけと、手軽に作れます。マヨネーズを加えた優しい味の卵を海苔とご飯で巻くだけで、子どもたちにも人気の卵巻きになりますよ。冷めてもおいしいので、お弁当にもぴったりです。卵をいつもと違った楽しみ方をしてみたい方は、ぜひ試してみてくださいね。

悠美/いしかわ観光特使&輪島観光サポーター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. メキシコが生んだ芸術の魅力に開眼!企画展「メキシコへのまなざし」が5月11日まで北浦和『埼玉県立近代美術館』で開催中

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【天孫降臨】ニニギノミコトの天降りとは?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 古事記の話】

    ラブすぽ
  3. カクテルアワード2024の優勝・準優勝バーテンダーの技に酔いしれる♡神戸のバー巡りツアー 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 【西武】古賀悠斗選手インタビュー 今シーズンの目標は「全試合マスクをかぶるつもりで」

    文化放送
  5. 【西武】古賀悠斗選手インタビュー 昨シーズンは「勝つ喜びや勝つ難しさを経験できた」

    文化放送
  6. 【Pick Up】女性起業家オラ・ロパトスカ氏によるボトラーズウイスキー「Tri Carragh(チカラ)」

    Dear WHISKY
  7. 柳楽 優弥&高橋 一生、カラダを寄せ合うアドリブ演技にきゅん!

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. 川崎市が移転に伴う不用物品を「メルカリShops」で販売 書棚やデスクなど掘り出し物も?

    おたくま経済新聞
  9. スマホが見当たらないと思ったら、犬が隠していて…『まさかの理由』が泣けると4万いいね集まる「優しすぎる」「健気すぎて涙出た」と感動の声

    わんちゃんホンポ
  10. <義実家でパーティー>当日、急に子どもの体調が悪くなった!お断りの連絡を入れるのが申し訳ない…

    ママスタセレクト