Yahoo! JAPAN

山形新幹線「E8系」故障の理由は? JR東日本が調査経過を発表

鉄道チャンネル

山形新幹線の新型車両「E8系」に異変――6月17日、試運転中の回送列車が故障し、宇都宮~那須塩原駅間で停車。同日に小山駅停車中の「つばさ136号」、郡山駅停車中の回送列車、福島~笹木野駅間を走行中の「つばさ139号」でもE8系で車両故障が発生し、東北・山形・秋田新幹線の上下計86本が運休しました。

車両故障発生状況(資料:JR東日本)

原因は補助電源装置の故障によるもの。これにより主変換装置への電力供給が断たれ、同装置内にある冷却装置が動作せず回路保護機能が作動、車両を動かすモーターが駆動せず、走行不能に至ったものと見られます。

では、なぜ補助電源装置が故障したのでしょうか。JR東日本とメーカーで外観調査・分解調査を進めたところ、補助電源装置内部の半導体素子に損傷が見つかりましたが、損傷した原因は現在も特定できていません。JR東日本は「気温などの環境的要素を含め、あらゆる観点から鋭意原因究明を行い、必要な対策を講じてまいります」としています。

当面の対応として、JR東日本は現在E8系の単独運転を取りやめており、山形新幹線は一部の直通列車を除き、福島駅で山形・新庄駅方面へ折り返し運転を行っています。この対応に伴い、山形新幹線(福島~山形・新庄間)の列車本数は通常の8割程度となっています。

最新の運転計画は、JR東日本の「新幹線の運行情報・運休情報」ページで案内。25日現在は6月30日(月)までの運転計画が発表されています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. JO1・INI・ME:Iを輩出したサバイバルオーディション番組第4弾『PRODUCE 101 JAPAN 新世界』新世界の扉を開くグローバルボーイズグループ誕生へ!!

    WWSチャンネル
  2. 旭川から富良野へグルメ満喫なドライブ♪人気ラーメン店に面白いワイナリーも♪

    asatan
  3. 【東神楽町】夏の直売所めぐり!2025 新鮮野菜の直売所2軒と東神楽の無料のガーデンスポット

    asatan
  4. ATEEZ(エイティーズ)メンバー人気順ランキング

    ランキングー!
  5. 分水良寛史料館(新潟県燕市)で夏の企画展、「良寛に魅せられた越後の文人たち」を開催

    にいがた経済新聞
  6. 姫路大手前通りに待望の『バーガーキング姫路大手前通り店』がオープン! 姫路市

    Kiss PRESS
  7. 【小倉駅に新名所誕生】三日月屋がリニューアル!話題の“白玉あんぱん”&サンドイッチ新登場!【北九州市小倉北区】

    行こう住もう
  8. STU48 12thシングル タイトル「傷つくことが青春だ」に決定、ジャケ写・アー写も公開!

    WWSチャンネル
  9. 錦糸町から西大島へ、まっすぐな川をゆく。竪川~横十間川~小名木川【「水と歩く」を歩く】

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 【大阪・江戸堀】リピーター続出!濃厚ソースがクセになる“ミートスパ”専門店

    anna(アンナ)