Yahoo! JAPAN

犬はなぜ『ウンチ』をしているときに飼い主を見つめるの?排泄中の心理や愛犬が伝えたいことまで

わんちゃんホンポ

犬がウンチ中に飼い主さんを見つめる理由

愛犬のウンチ中にジーッと見つめられた経験はありませんか?実はその行動には犬なりの理由があるのです。ジーッと見つめてくる理由を4つ紹介します。

危険がないか見張っていて

犬がウンチの最中に飼い主さんを見つめる理由には「危険が迫っていないか見張っていてほしい」というのがあります。

犬はウンチのときに無防備になりがちです。そのためウンチ中に敵が襲ってこないか、トラブルが起きていないかなど周囲が気になって仕方がないのです。これは野性時代の名残だと言われています。

そのため信頼できる飼い主さんに「いまからウンチをするから、見張っていて!」「敵が来たら教えて!」とお願いする意味合い、または飼い主さんがきちんと見張っているか確認するためにジーッと見つめているのです。

愛犬に安心してもらうためにも、飼い主さんは周囲を見渡すなどしてボディーガードに徹するのが良いかもしれませんね。

ここでうんちをしてもいい?

トイレトレーニングをした犬は、念のため飼い主さんに「ここでウンチをしてもいい?」と確認をするために、見つめてくることがあるようです。

トイレトレーニング中で、まだ不安がある犬や、トレーニング中に厳しく叱られた経験がある犬は、不安を感じて許可を求めている可能性も考えられます。

愛犬が不安そうに見つめているなら「大丈夫だよ」と優しく声をかけて安心させてあげましょう。

うんちが上手にできたから褒めて!

トイレトレーニング中は「よくできたね!」「えらいね」」とたくさん褒めていたと思います。犬はそのときに、褒められたことがうれしかったのでしょう。記憶に残っていて「ウンチできたよ!褒めて」とアピールをしているのです。

また褒めてもらうために「ウンチが上手にできているから見ててね」というアピールだとも考えられるでしょう。

いずれにしても、愛犬がウンチの最中に得意気な顔であなたを見つめてきたら、ぜひ褒めてあげてくださいね。きっと大喜びしてくれますよ。

うんちが出たから片づけて

犬はウンチをしたあとは、できるだけ早く片づけて痕跡を消してほしいと思っています。

犬のウンチには独特のニオイがあり、年齢や健康状態などさまざま情報が含まれていると言われています。そのなかには、敵に知られると不都合な情報も含まれているかもしれませんし、敵に居場所を知られても困るでしょう。

つまり敵に知られる前に片づけてもらいたくて「今ウンチをしているから、終わったらすぐに片づけてよ」とアピールをしていると考えられます。

排泄中に見つめる犬にはどう対応するのが正解?

犬がウンチの最中に飼い主さんを見つめる理由はさまざまです。そのためどのように対応するのかも、犬や状況によって異なります。

たとえば周囲の危険を気にしている、あなたに褒めてほしいなどの気持ちから見つめている場合は、あなたをリーダーとして認め、頼っているからこそと言えます。その信頼を裏切らないように、愛犬の気持ちを受け止めてあげることが大切です。

ただし愛犬がウンチ中に見つめてくるのは、ポジティブな理由ばかりとは限りません。叱られたことから不安を感じている場合もあります。そのようなときは、ジーッと見つめたり、できるだけ動いたりせずにじっとして見守りましょう。大丈夫だと思えば、愛犬の不安も少しずつ和らいでいくはずです。

まとめ

犬がウンチの最中に飼い主さんを見つめてくる理由の根本には「安心したい」という気持ちがあります。つまりあなたのことを信頼し、あなたに助けてほしいと思っているのです。

ウンチ中に愛犬があなたを見つめてきたら、ぜひ期待に応えてあげてください。愛犬がなぜ、あなたを見つめているのかを知り、不安を払拭してあげるようにしましょう。理由がわからない場合でもリラックスした態度で見守るだけで安心感をあたえることができますよ。

愛犬との信頼や絆も深まり、より良い築くきっかけにもなるでしょう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【妙高市・斐太歴史の里】3月下旬~4月上旬に園内のいたるところでカタクリが群生します

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 毒を持つのは確実でも成分は不明なシソに激似のヤバい葉っぱとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 毒の話】

    ラブすぽ
  3. 奈良・京都へ行くなら見たほうがいいヤツ 約35年ぶりに運行する臨時特急列車を記念し、おトクな切符の発売やポイントバックなどのキャンペーンを展開!

    鉄道チャンネル
  4. ゴスペラーズ30周年、日本のヴォーカルグループの第一人者が踏み出す新たな一歩

    SPICE
  5. 【公演情報】4月は「劇団寿」による大衆演劇公演 —— 古町演芸場(新潟市中央区)

    にいがた経済新聞
  6. 燕市・弥彦村統合浄水場が完成し4月から本格稼働 県内最大規模のセラミック膜濾過システムを採用(新潟県燕市)

    にいがた経済新聞
  7. 全9品目の彩り豊かなお値打ち御膳!神戸・新長田の『おとと酒場 海やびの』 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 【スープ?おかず?どっちもいける!】ふわとろ卵が絡むやみつき必至のレシピ♪

    BuzzFeed Japan
  9. みきママ、次男が家出して反省「早く帰ってきて欲しい」

    Ameba News
  10. 犬がメガネを奪い逃走→物々交換をしようとした結果…策士すぎる『まさかの作戦』が5万再生「いたずらしたい放題で草」「めっちゃ可愛い」

    わんちゃんホンポ