Yahoo! JAPAN

いちごジャムの作り方

macaroni

いちごジャムの作り方

【材料】(150ccの瓶1つ分)

いちご:250g

砂糖:150g

レモン果汁:小さじ2杯

【下ごしらえ】

・いちごは水でよく洗い、水気を切ります。

【作り方】

1: いちごのヘタを取り、縦半分に切ります。

2: 小鍋に①、砂糖、レモン果汁を入れて混ぜ合わせます。

3: 常温で1〜2時間ほどおき、水分を出します。
※水分を出すことで加熱時間が短くなります。

4: 中火にかけ、沸騰したら弱火に落としてとろみが出るまで煮詰めます。
※アクが出るので取り除きます。

5: 火からおろし、熱いうちに消毒した保存瓶に移してフタをしめ、逆さにして冷まして完成です。
※脱気することで菌の繁殖を防ぎます。

コツ・ポイント

アクは取り除き、焦げないようにかき混ぜながら煮てください。

日持ちを気にせずすぐに召し上がる場合は砂糖を減らしても大丈夫です。保存する場合は砂糖を減らさず、レシピ通りにお作りください。

よくある質問

・保存期間・保存方法について 
保存期間は冷蔵1週間を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめてください。

・砂糖は別の砂糖でも代用できますか?
使う砂糖によって仕上がりの風味や食感が異なりますが、ご家庭にある砂糖で代用できます。フルーツの色を生かすためには上白糖やグラニュー糖など、白砂糖を使うことをお勧めします。

ライター:macaroni 料理家 えも(料理研究家 / 調理師 / 製菓アドバイザー)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』突然変なしゃべり方を始めたワケは…

    ふたまん++
  2. WHITE SCORPION ALLY生誕祭開催&定期公演で新曲パフォーマンス初披露

    WWSチャンネル
  3. 【日本駅弁紀行】うなぎの名産地の最寄駅「浜松駅」で味わえる3社のウナギ弁当を食べ比べてみた

    GOTRIP! 明日、旅に行きたくなるメディア
  4. プラス30yd実現したいなら切り返しでクラブを寝かせるべき理由とは!?【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】

    ラブすぽ
  5. 『犬の幼稚園』から連絡→愛犬の写真が送られてきたと思ったら…まさかの『人のような姿』に4万いいね「二足歩行w」「めっちゃアザラシで草」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  6. 40代夫婦、4人家族の《リアル家計簿》専業主婦です。切り詰めすぎでしょうか?【FPが解説】

    4yuuu
  7. ダブルクリップを2つくっつけると?「考えた人すごい」「めちゃくちゃ便利」

    saita
  8. 3/4発売!【セザンヌ】日中の乾燥が気にならない「優秀シートマスク」

    4MEEE
  9. 【デニムパンツ】持ってる人、マネしてみて!晩春の垢抜けコーデ5選

    4yuuu
  10. 韓国風の可愛いクレープ屋さん!地元素材を使った季節限定メニューも|鳥取県米子市

    na-na