Yahoo! JAPAN

【倉敷市】【11/24(月・祝)開催】献酒祭 ~ 自然への感謝とともに、羽黒神社でこだわりの食とお酒を楽しもう

倉敷とことこ

【11/24(月・祝)開催】献酒祭 ~ 自然への感謝とともに、羽黒神社でこだわりの食とお酒を楽しもう

倉敷市玉島の中心部に鎮座する羽黒神社は、1658年から玉島の地域を見守り続けている神社です。

由緒ある羽黒神社の境内で、心安らぐひとときを過ごしながらおいしいお酒を楽しめるイベントが開催されます。出店するのは、イベントではめったに見かけない地元の飲食店が勢ぞろいするそうです。

神社で開催される飲食のお祭りとは、いったいどのような内容なのでしょうか。

羽黒神社で初めての試みとなる「献酒祭(けんしゅさい)」を紹介します。

献酒祭とは

画像提供:羽黒神社

献酒祭は、2025年11月24日(月・祝)に羽黒神社で開催されるイベントです。

自然に感謝し 今という時代を楽しむ」をテーマに、地元飲食店のこだわりのお酒と食事が楽しめます。当日は、自然の恵みに感謝して、お酒を神様に奉納する神事もおこなわれる予定です。

7店舗が出店し、イベントではなかなか見かけないお店がそろいます。

玉島バルBRUNO
自然派ワインをメインにあつかう、地元民に愛されるカジュアル酒場
Goike Bar(ゴイケ バー)
味わい深い良質なお酒を提供する、玉島にある老舗のバー
GRAPE SHIP(グレープシップ)
マスカット・オブ・アレキサンドリアを使った自然派ワインの醸造所
南田精肉店
直営牧場で子牛から育てるこだわりの詰まった老舗の精肉店
倉敷酒商いときち
選りすぐりのワインを取りあつかう倉敷美観地区のワインショップ
きむらや
創意工夫あふれる、中華やエスニック料理を中心とした多国籍料理のお店
GJG ESPRESSO STORE(ジージェージーエスプレッソストア)
自家焙煎の風味豊かなコーヒーが楽しめるコーヒーショップ

当日は、お酒だけでなくノンアルコールドリンクも購入できます。また、子どもが楽しめるイベントコーナーも設置されるので、家族で来ても楽しめるお祭りになっています。

羽黒神社で初めての開催となる献酒祭。神社が主催する飲食イベントは、どのような経緯で企画されたのでしょうか。

主催者である羽黒神社の禰宜(ねぎ)福田雅俊(ふくだ まさとし)さんと、一緒に運営をおこなう玉島バルBRUNOの長尾紘太朗(ながお こうたろう)さんにインタビューしました。

主催者インタビュー

左から、玉島バルBRUNO 長尾紘太朗(ながお こうたろう)さん、 羽黒神社 禰宜 福田雅俊(ふくだ まさとし)さん

──献酒祭はどのような想いで開催に至ったのですか?

福田(敬称略)──

昔から、神社では自然の恵みに感謝するお祭りが数多くおこなわれてきました。

飲食店様は、海産物や農産物をあつかい、形を変えて多くの人に届けるという素敵なお仕事をされています。そのようなかたがたに、自然に感謝する神事があることを知っていただき、ご神徳をより身近に感じていただける機会になればと思い、飲食店様とのコラボレーションが実現しました。

また、神社はかつて人が集まる地域の憩いの場でもありました。しかし最近は、参拝以外で訪れるきっかけがなかなかなく、私自身も少し寂しさを感じています。

そこで、神社が再び人の集う場所になってほしいという想いも込めて、地域の人と人がつながるイベントを企画しました。新たな飲食店との出会いも、ぜひ楽しんでいただければと思います。

──神社で飲食イベントが開催されるのは珍しいと思いました。お二人はどのような経緯でタッグを組むことになったのですか?

福田──

僕が玉島バルBRUNOさんのファンで、よく友人達とお店に通っていて、長尾さんと交流するようになりました。

長尾さんはお人柄も素敵で信頼できるかたなので、「羽黒神社でこんなことをやってみたい」とお話ししたところ、「やろうよ」と背中を押してくださいました。

長尾(敬称略)──

僕は、献酒祭が神社で定期開催されているお祭りだと思っていたのですが、初めての開催だと知ってびっくりしました。福田さんが持ってきてくれたアイデアを、二人で実現していった感じですね。

画像提供:玉島バルBRUNO

──出店する飲食店はどのように選ばれたのですか

長尾──

神社が身近にあり、日ごろから地域への思いを持っていらっしゃる飲食店のかたには、ぜひ出店していただきたいと思いました。

たとえば、阿智神社が傍にある倉敷エリアの飲食店は、一日参り(ついたちまいり)をされるかたや、「神社が心の拠り所であってほしい」と思われているかたがいらっしゃいます。

神社も含めて地域を大切にし、かつ主催者への想いにも共感してくださった飲食店のかたが集まりました。

また、私自身が尊敬している飲食店や酒屋にも出店をお願いしています。

GRAPE SHIPが造るロゼワイン「朱」

──献酒祭のネーミングにはどのような意味が込められているのですか

福田──

もともと神社には「献茶祭(けんちゃさい)」と呼ばれる神事があります。
ご神前でお茶を点(た)て、神様にお供えするという儀式です。このお供えのお茶を、お酒に変えてみたところから「献酒祭」という名前をつけてみました。

神事でお酒をお供えすることはよくありますが、日常的なお祭りでお酒をメインに打ち出した神社の催事は珍しいと思います。

画像提供:Goike Bar

──今回のイベントの目玉はなんでしょうか

福田──

神社ならではの穏やかな空気に包まれながら、夏祭りや秋祭りとはひと味違った、落ち着いた雰囲気を味わっていただきたいです。

また、羽黒神社は夕日が非常に美しく見える場所にあります。おいしい食事とともに、美しい夕日もぜひご一緒にお楽しみください。

長尾──

どのお店もこだわりのお酒と料理を提供していますので、ぜひさまざまなお店の味を楽しんでいただければと思います。

画像提供:南田精肉店

──お酒が飲めない人でも楽しめますか

福田──

はい。ノンアルコールドリンクも用意していますので、お酒が飲めないかたやお子様も気軽にお越しください。

当日は地域おこし協力隊にもご協力いただき、お子様向けのイベントコーナーもご用意する予定です。

きむらやで大人気の炒飯

──参加されるかたには、どのような時間を過ごしてもらいたいですか

福田──

神社という特別な場所で開催されるお祭りですので、落ち着いた空間で心穏やかにお酒を楽しむひとときを過ごしていただければと思います。

画像提供:GJG ESPRESSO STORE

──最後に、読者へメッセージをお願いします

福田──

今回出店していただくお店は、僕自身もファンとして通っている地元のお店です。味はもちろん、お人柄も素敵なかたがそろっています。

楽しい時間を過ごしていただけるように、スタッフ一同努力いたしますので、ぜひお越しください。出店者様や運営スタッフも含めて、皆さまと楽しい時間を過ごせればと思います。

長尾──

献酒祭は地域への想いが込められたイベントで、主催者のその想いに共感してくださった飲食店が出ています。普段なかなかイベントに出店されない、貴重なお店ばかりです。

地元のかたに楽しんでいただきたい」という作り手のかたの想いが集まっているので、献酒祭ではぜひそれぞれのおいしさを味わってみてください。

おわりに

参拝や観光以外で、神社に足を運ぶ機会は多くないかもしれません。今回の取材を通して、地域の憩いの場を目指す羽黒神社の取り組みを応援したくなりました。

お酒が飲めるただ楽しいだけのイベントではなく、きちんと神様への感謝をおこなう点は、羽黒神社のお祭りならではだと思います。

出店する7店舗は、どれもこだわりの詰まったメニューを提供してくれるそうなので、全店舗制覇を目指したいですね。

イベントの最新情報は、羽黒神社のInstagramをチェックしてみてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ライブレポート】BUCK∞TICK、雷鳴のごときダークサウンドで幕張メッセを支配!<サントリー オールフリーpresents 氣志團万博2025 関東爆音パビリオン powered by Epson>

    WWSチャンネル
  2. 【ライブレポート】「合法的に全裸になるには!?」ゴールデンボンバー、氣志團万博でオーディエンスを笑いと興奮の渦へ!<サントリー オールフリーpresents 氣志團万博2025 関東爆音パビリオン powered by Epson>

    WWSチャンネル
  3. 【ライブレポート】-真天地開闢集団-ジグザグ、氣志團万博に登場!大人気曲『きちゅねのよめいり』で大盛り上がり!!<サントリー オールフリーpresents 氣志團万博2025 関東爆音パビリオン powered by Epson>

    WWSチャンネル
  4. 神戸・旧居留地で1日限定!食・アート・音楽が楽しめる「ホリデイズマーケット」

    PrettyOnline
  5. 【ライブレポート】秋山竜次が開幕宣言!6000年に1人のアジアスター「ペリー・キー」登場<サントリー オールフリーpresents 氣志團万博2025 関東爆音パビリオン powered by Epson>

    WWSチャンネル
  6. 【女性編】離婚後のひとり暮らしで実感した“自由と寂しさ”のリアル #7「こんな風に見られている…」

    ウレぴあ総研
  7. 曖昧なアドバイスはダメ! 必要なのは「今すべきことに集中させる」アドバイス【高校野球から逆算した少年野球デキる選手を育てる方法】

    ラブすぽ
  8. 「JILL STUART×ディズニー」の新作アパレルがふわふわ激かわ~!思わず欲しくなるラインナップを紹介♪

    ウレぴあ総研
  9. 使い古した「ボディタオル」が“家じゅうで活躍する”便利な使い道「切って保存する」「年末に使う」

    saita
  10. 【2025年11月】冬の訪れを感じさせるやつ。最新ピーチピンクネイル

    4MEEE